リケジョからの質問
将来の仕事

みるきー(。・ω・。)
質問日:
2013.07.13
こんにちは!埼玉の私立高校に通う、高2女子です!
理系を選択しています(^_^)
化粧品会社、アパレル関係、に興味があります!
将来、どっちの仕事にもつくことができる
学科・学部はありますか?
また、おすすめの大学(東京)は
どこでしょうか?
回答おねがいしますm(_ _)m
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
Rikejo事務局
回答日:
2013.08.09
みるきー(。・ω・。)さん
こんにちは! 回答が遅くなってごめんなさいね。
「化粧品」「アパレル」といっても、その業界でどのようなお仕事につきたいのでしょうか? 学部や学科というのは、その学部や学科に行ったらこの仕事になるって全然決まっていないので、はっきりいってどの学部でもどの学科からでも、どの企業もいけます。
文系の人だって、資生堂とかオンワードとか入れますよね。文系の人はおそらくそういった企業に入るとまずは営業から始まって現場を知るところから始まります。理系の人は、研究や開発、調査、工場管理といったものを行うことになります。
資生堂の化粧品ができるまでというサイトは面白いですよ。
少し覗いてみてはどうでしょうか?
http://group.shiseido.co.jp/rd/forefront/howto.html
おすすめの大学というのは難しいです。何に価値観を置くかはその人自身によるからです。総合大学がいいのか、理系だけの大学がいいのか? 大学の雰囲気もありますよね。あまり理系理系しているのが苦手という人もいれば、それがいいとういう人もいます。まずは、憧れの大学のオープンキャンパスに行ってみて(偏差値でも、有名とか憧れていた先輩が行っているとかでもいいですよ)、それを基準に色々大学をみてまわってはどうでしょうか?
頑張ってください。
こんにちは! 回答が遅くなってごめんなさいね。
「化粧品」「アパレル」といっても、その業界でどのようなお仕事につきたいのでしょうか? 学部や学科というのは、その学部や学科に行ったらこの仕事になるって全然決まっていないので、はっきりいってどの学部でもどの学科からでも、どの企業もいけます。
文系の人だって、資生堂とかオンワードとか入れますよね。文系の人はおそらくそういった企業に入るとまずは営業から始まって現場を知るところから始まります。理系の人は、研究や開発、調査、工場管理といったものを行うことになります。
資生堂の化粧品ができるまでというサイトは面白いですよ。
少し覗いてみてはどうでしょうか?
http://group.shiseido.co.jp/rd/forefront/howto.html
おすすめの大学というのは難しいです。何に価値観を置くかはその人自身によるからです。総合大学がいいのか、理系だけの大学がいいのか? 大学の雰囲気もありますよね。あまり理系理系しているのが苦手という人もいれば、それがいいとういう人もいます。まずは、憧れの大学のオープンキャンパスに行ってみて(偏差値でも、有名とか憧れていた先輩が行っているとかでもいいですよ)、それを基準に色々大学をみてまわってはどうでしょうか?
頑張ってください。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07