質問をする!

リケジョからの質問

生物学系の学科について。

彰文
質問日:

2013.06.24

こんにちは。 私は大阪の私立高校に通う高校2年生です。


私は大学に行くのなら生物学系に進みたいと思っています。

しかし、生物学系と言っても
生物学部、畜産学部、生物理工学部、バイオサイエンス学部など 学科単位でもいろいろありますよね。

大学を調べる時に、いろいろな名前がありすぎて困っています


それらの違いを何でもいいので教えていただきたいです。

上に書いていない学部学科もできればお願いします。



先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは。

違いは何かというと,実は一言で言えるんですよ。
それは何かというと
「底に所属の教員がいったい何の研究をしているか」
です。
それにつきます。

高校までの先生と違って,大学の教員は自分の研究分野についての基礎から応用を講義します。
高校の先生みたいに誰もが全く同じことを教えられるわけではないんですよ。
大学教員は自分の専門のことを講義するわけですからね。租の研究や専門は行ってしまえばその先生しかやっていないことだったりするわけですから。基礎はまぁみんな講義できる内容は似通っているでしょうが,追うようになるにつれて,その教員独自のことになってゆくはずです。

学部学科は書けばきりがないので・・・
なんとなく思いつくものを書いて行っても,
理学部生物科,生命科学科,工学部生命工学科,生命環境学部生命工学科,農学部,医学部などなどなど・・・。

自分が行けそうな大学からチョイスして調べたほうが早いと思いますよ。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング