リケジョからの質問
英語 スピーチコンテスト、作文コンテスト

もかこ
質問日:
2013.05.29
こんにちは。海外大学を志望している都内の高校一年生です。英語でのスピーチコンテストや作文コンテストを探しています。私は、高校からインターナショナルスクール(のようなもの)に通っているので、そのような情報は多少提供されますが、足りません。URLをはったり、紹介していただけるとうれしいです。ちなみに、私自身海外に住んだ事は無いので、帰国子女としての応募にはならないと思います。よろしくおねがいします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
まだむ(津田塾大学大学院情報科学専攻)
回答日:
2013.06.16
はじめまして、まだむと申します。
私の通う大学では毎年高校生エッセイコンテストが開催されます。
本年度はローザ・パークスの自伝からの抜粋(英文)を読んで、パークスに手紙を書くというものです。
英語の場合は400words程度、日本語の場合は1,200字(横書き)程度にまとめてください。
応募資格は高校生(国籍・学年・性別は問いません。)ならば、大丈夫です。
応募期間は2013年8月1日(木)~9月3日(火)(消印有効)となっています。
詳しくは以下のページを参考としてください。
http://www.tsuda.ac.jp/open-collge/essay/index.html
私の通う大学では毎年高校生エッセイコンテストが開催されます。
本年度はローザ・パークスの自伝からの抜粋(英文)を読んで、パークスに手紙を書くというものです。
英語の場合は400words程度、日本語の場合は1,200字(横書き)程度にまとめてください。
応募資格は高校生(国籍・学年・性別は問いません。)ならば、大丈夫です。
応募期間は2013年8月1日(木)~9月3日(火)(消印有効)となっています。
詳しくは以下のページを参考としてください。
http://www.tsuda.ac.jp/open-collge/essay/index.html
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07