リケジョからの質問
慶応大学について

meme
質問日:
2013.05.26
こんにちは!
群馬県私立の高校に通う三年生です。
興味があることは食品化学とか栄養生化学です。食品に含まれる成分がどのように私たちの健康に関係し、生活習慣病などを予防できるかを学びたいと考えています。
プラス理科の教員免許をとれたらと考えています。
大学のサイトで、先進理工学部応用化学とかを調べてみると工学系の方が多い感じがして、私たちの健康を考えるテーマが組み込まれてないようで。。。
研究室の研究内容を見てみても直接食品化学にはかかわっていなさそうだし。
だからと言って、慶応大学の環境総合では情報の教員免許しか取れないし。。。
実際慶応大学で食品化学系は学べますか?具体的にどの学科で学べるか教えて頂けるとありがたいです。
最初は名大の農学部生命応用科学あたりがいいかなと思ってたのですが。。。。
そのあたり教えて頂くとうれしいです。
お願いします。
群馬県私立の高校に通う三年生です。
興味があることは食品化学とか栄養生化学です。食品に含まれる成分がどのように私たちの健康に関係し、生活習慣病などを予防できるかを学びたいと考えています。
プラス理科の教員免許をとれたらと考えています。
大学のサイトで、先進理工学部応用化学とかを調べてみると工学系の方が多い感じがして、私たちの健康を考えるテーマが組み込まれてないようで。。。
研究室の研究内容を見てみても直接食品化学にはかかわっていなさそうだし。
だからと言って、慶応大学の環境総合では情報の教員免許しか取れないし。。。
実際慶応大学で食品化学系は学べますか?具体的にどの学科で学べるか教えて頂けるとありがたいです。
最初は名大の農学部生命応用科学あたりがいいかなと思ってたのですが。。。。
そのあたり教えて頂くとうれしいです。
お願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
ちまきち(慶應義塾大学大学院薬学専攻)
回答日:
2013.06.03
memeさんこんにちは!質問からmemeさんが勉強したいという気持ちが良く伝わってきました。一方できちんと考えがまとまっていないのかな、とも思いました。
まず、memeさんは食品や栄養について専門的に化学的な視点から勉強をしていきたいのでしょうか。教員になりたいのでしょうか。それとも慶應義塾大学で勉強をしたいのでしょうか。食品や栄養の専門家となれるような勉強をしたいのであれば、そうした専門的な科目のある大学を選ぶことをお勧めします。就職先として考えていらっしゃるのが教員でしたら初めから理科の教員免許が取れるような大学を選ぶ方が良いかもしれません。memeさんが何を重視しているのか、まずはっきりさせてみましょう。
まず、memeさんは食品や栄養について専門的に化学的な視点から勉強をしていきたいのでしょうか。教員になりたいのでしょうか。それとも慶應義塾大学で勉強をしたいのでしょうか。食品や栄養の専門家となれるような勉強をしたいのであれば、そうした専門的な科目のある大学を選ぶことをお勧めします。就職先として考えていらっしゃるのが教員でしたら初めから理科の教員免許が取れるような大学を選ぶ方が良いかもしれません。memeさんが何を重視しているのか、まずはっきりさせてみましょう。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07