リケジョからの質問
勉強法

まーさん
質問日:
2013.05.24
こんにちは。
私は高校3年生で受験生です。
私は指定校で大学に行こうとしています。
塾も行っていません。
指定校で行けたら本望ですがそー簡単じゃないことも分かってます。
しかしどこをどのように勉強したらいいか分からないし参考書も買ってません
どんなものがよくてどのように勉強したらいいか少しでもアドバイスいただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
ちなみに入りたい学科は化学科です。
私は高校3年生で受験生です。
私は指定校で大学に行こうとしています。
塾も行っていません。
指定校で行けたら本望ですがそー簡単じゃないことも分かってます。
しかしどこをどのように勉強したらいいか分からないし参考書も買ってません
どんなものがよくてどのように勉強したらいいか少しでもアドバイスいただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
ちなみに入りたい学科は化学科です。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2013.06.13
まーさんさん
指定校で大学に行くのは、まずは学校の成績を少しでもあげないとだめだと思いますよ。まずは、学校の定期試験などの成績をあげるように、授業をしっかり聞く、予習、復習は基本じゃないでしょうか。また、指定校の場合には、学校の成績以外にも生徒会活動とかそういったものも効いていくるときいていますが、その辺りは大丈夫でしょうか。私の知り合いは、指定校ではないですが、推薦で大学に入ろうとして(色々な形の推薦入試がありますよ)、そのための塾に行っていました。小論文とかプレゼンテーションの仕方などを教えてもらっていました。推薦でもそんなに甘くないということを肝に銘じてください。
何もしないではどこにも受かりません。一般入試も視野に入れるのであれば、数学では青チャートなどを進勧める方は多いようですが、今からやるには大変かもしれません。まずは、夏休みまでに、英語と数学の基礎固めをする、プラス化学くらいの感じで、今までの総復習、苦手のポイントチェックが必要だと思います。数学は、学校でもらった、またはやっていた問題集を、全部でなくてもいいので解き直すというもいいかも。英語も今までの総復習的な問題集を買ってみて、自分がどこまでわかっているのかというチェックからスタートじゃないでしょうか。
どうしたらいいのか?といて止まっていないで、まずは手を動かしましょう! まだ時間はあります。がんばってください。
指定校で大学に行くのは、まずは学校の成績を少しでもあげないとだめだと思いますよ。まずは、学校の定期試験などの成績をあげるように、授業をしっかり聞く、予習、復習は基本じゃないでしょうか。また、指定校の場合には、学校の成績以外にも生徒会活動とかそういったものも効いていくるときいていますが、その辺りは大丈夫でしょうか。私の知り合いは、指定校ではないですが、推薦で大学に入ろうとして(色々な形の推薦入試がありますよ)、そのための塾に行っていました。小論文とかプレゼンテーションの仕方などを教えてもらっていました。推薦でもそんなに甘くないということを肝に銘じてください。
何もしないではどこにも受かりません。一般入試も視野に入れるのであれば、数学では青チャートなどを進勧める方は多いようですが、今からやるには大変かもしれません。まずは、夏休みまでに、英語と数学の基礎固めをする、プラス化学くらいの感じで、今までの総復習、苦手のポイントチェックが必要だと思います。数学は、学校でもらった、またはやっていた問題集を、全部でなくてもいいので解き直すというもいいかも。英語も今までの総復習的な問題集を買ってみて、自分がどこまでわかっているのかというチェックからスタートじゃないでしょうか。
どうしたらいいのか?といて止まっていないで、まずは手を動かしましょう! まだ時間はあります。がんばってください。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07