リケジョからの質問
皮膚病を研究できる学部を教えて下さい!

そうり
質問日:
2013.05.13
こんにちは!私は首都圏の私立女子校に通う高校2年生です!
私は最近自分が毛孔性苔癬という皮膚病にかかっていると知りました。その病気は完治することはないという事実を知りショックを受けました(笑)
そこで私は将来、皮膚病(毛孔性苔癬)の薬や治療法を研究できる学部を探しています。
皮膚病の研究で有名な大学または学部を教えて欲しいです。
ご返答お待ちしています。
私は最近自分が毛孔性苔癬という皮膚病にかかっていると知りました。その病気は完治することはないという事実を知りショックを受けました(笑)
そこで私は将来、皮膚病(毛孔性苔癬)の薬や治療法を研究できる学部を探しています。
皮膚病の研究で有名な大学または学部を教えて欲しいです。
ご返答お待ちしています。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2013.05.29
あいさんさん
こんにちは!
やはり皮膚病の研究なら、どうしても医学部の皮膚科学科になるのではないでしょうか。
ネット情報で恐縮ですが、毛孔性苔癬なら皮膚の角化異常研究だそうです。北海道大学とか有名みたいですよ(確実性がなくてごめんなさい)。
医学部の大学院というのは、実は医学部卒の人でなくても研究目的のためなら入ることができます。医学博士が必ずしもお医者さんでないことはままあります。大学まで生物などを学んで大学院からチャレンジするというのもアリかも。ただ、色々難関だとは思いますので、覚悟はいりそうです。大学院の募集要項などをしっかりみてみてくださいね。
ちなみに、北海道大学の大学院の入試要項のp14あたりに、皮膚科学研究室で行う研究が書いてありますよ。遺伝性疾患がそれにあたるのでしょうか。
http://www.med.hokudai.ac.jp/daigakuin/youkou/shushi/pdf/master_25.pdf
あと、薬の開発といった意味では、薬学部や化学科もありかもしれないですね。
それと、色々調べていて気付いたのですが、美容皮膚科のクリニックで毛孔性苔癬は治療できるようです。保険適用ではないかもしれませんが、可能性はありそうです。あまり、神経質にならなくても、大人になって自分でお金を稼ぐようになったら、こういうところに行ってみるのも手ではないでしょうか?
これをきかっけに一生懸命勉強することはいいことだと思います。ぜひ、頑張ってくださいね。
こんにちは!
やはり皮膚病の研究なら、どうしても医学部の皮膚科学科になるのではないでしょうか。
ネット情報で恐縮ですが、毛孔性苔癬なら皮膚の角化異常研究だそうです。北海道大学とか有名みたいですよ(確実性がなくてごめんなさい)。
医学部の大学院というのは、実は医学部卒の人でなくても研究目的のためなら入ることができます。医学博士が必ずしもお医者さんでないことはままあります。大学まで生物などを学んで大学院からチャレンジするというのもアリかも。ただ、色々難関だとは思いますので、覚悟はいりそうです。大学院の募集要項などをしっかりみてみてくださいね。
ちなみに、北海道大学の大学院の入試要項のp14あたりに、皮膚科学研究室で行う研究が書いてありますよ。遺伝性疾患がそれにあたるのでしょうか。
http://www.med.hokudai.ac.jp/daigakuin/youkou/shushi/pdf/master_25.pdf
あと、薬の開発といった意味では、薬学部や化学科もありかもしれないですね。
それと、色々調べていて気付いたのですが、美容皮膚科のクリニックで毛孔性苔癬は治療できるようです。保険適用ではないかもしれませんが、可能性はありそうです。あまり、神経質にならなくても、大人になって自分でお金を稼ぐようになったら、こういうところに行ってみるのも手ではないでしょうか?
これをきかっけに一生懸命勉強することはいいことだと思います。ぜひ、頑張ってくださいね。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07