リケジョからの質問
【数ⅢC】後悔してます!

いえすまん
質問日:
2013.04.05
こんにちわ、志望校が決まらない高3です!
私は進路について深く考えず
数ⅢCをとりませんでした。
最近焦って大学について調べたら
ちょっといいなと思った大学(私立)の理工学の入試に
数ⅢCが入っていました。
今まで調べたなかで一番行きたいと思う大学だったのに…
志望校が決定できません泣
塾に行ってでも数ⅢCを勉強するべきでしょうか?
(進研ゼミなどでは無理ですよね)
でも数ⅢCの勉強に追われ他の教科ができなくなりそうで怖いです。
センター利用では人数が何人かで受かる気がしないし
どっちにしろ大学で勉強すると思います。
数ⅢCは自力でも勉強できますか?
それとも諦めて違う学部にするべきですか?
志望校が決まらなくて毎日不安です泣
数ⅢCを勉強したところで募集人数が少ないので
受からないかなあ なんて思っちゃって
ますます逃げるような考えに走っちゃいます…
だからどうしても行きたい!!って思うことができません(T^T)
私の選択が完璧に間違っていたので
厳しくても受け入れられます
現実的なことを教えてください(>_<)
私は進路について深く考えず
数ⅢCをとりませんでした。
最近焦って大学について調べたら
ちょっといいなと思った大学(私立)の理工学の入試に
数ⅢCが入っていました。
今まで調べたなかで一番行きたいと思う大学だったのに…
志望校が決定できません泣
塾に行ってでも数ⅢCを勉強するべきでしょうか?
(進研ゼミなどでは無理ですよね)
でも数ⅢCの勉強に追われ他の教科ができなくなりそうで怖いです。
センター利用では人数が何人かで受かる気がしないし
どっちにしろ大学で勉強すると思います。
数ⅢCは自力でも勉強できますか?
それとも諦めて違う学部にするべきですか?
志望校が決まらなくて毎日不安です泣
数ⅢCを勉強したところで募集人数が少ないので
受からないかなあ なんて思っちゃって
ますます逃げるような考えに走っちゃいます…
だからどうしても行きたい!!って思うことができません(T^T)
私の選択が完璧に間違っていたので
厳しくても受け入れられます
現実的なことを教えてください(>_<)
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
オーボエ
回答日:
2013.04.14
いえすまんさんこんにちは!
初めまして、オーボエと言います。
私も数ⅢCは取るのに悩みました…
数ⅢCを一人でやるのは不可能です
これは、何人もの数学の先生に言われました。
友達でも数ⅢCをやってた子は何人もリタイアし、受験で使うのを諦めて、使っていませんでした…。
いえすまんさんは学校を決める前に、学部・学科を決めていますか??
理工学部ですか??
受ける学部がわからないため、上手くアドバイス出来ませんが…
AO入試や指定校・公募推薦は考えましたか?
また数ⅢC以外の科目はどれくらい出来ていますか?
学校の先生に相談してみるのも良いかと思います。
初めまして、オーボエと言います。
私も数ⅢCは取るのに悩みました…
数ⅢCを一人でやるのは不可能です
これは、何人もの数学の先生に言われました。
友達でも数ⅢCをやってた子は何人もリタイアし、受験で使うのを諦めて、使っていませんでした…。
いえすまんさんは学校を決める前に、学部・学科を決めていますか??
理工学部ですか??
受ける学部がわからないため、上手くアドバイス出来ませんが…
AO入試や指定校・公募推薦は考えましたか?
また数ⅢC以外の科目はどれくらい出来ていますか?
学校の先生に相談してみるのも良いかと思います。
お礼日時:
2013.04.15
ありがとうございます
工学部の応用化学科がきになっていたのですが…
先生にもそう言われて諦めようと思います(´・ω・`)
きっと推薦で行けても授業についていけないのが怖いので…
ⅢCを使わなくても行けるとこを探して
受験勉強がんばってみようと思います
工学部の応用化学科がきになっていたのですが…
先生にもそう言われて諦めようと思います(´・ω・`)
きっと推薦で行けても授業についていけないのが怖いので…
ⅢCを使わなくても行けるとこを探して
受験勉強がんばってみようと思います
Rikejo事務局
回答日:
2013.04.15
いえすまんさん
こんにちは! 事務局です。数学科の先輩リケジョのWさんから、アドバイスをメールでいただきましたので、ご紹介しますね。
数ⅢCで悩む人は多いですね。数ⅢCを勉強してから他の数学の理解が進んだ!という人もいるので、取るにこしたことはないですが。。。
-----------------------
ⅡBがしっかりできてれば、ⅢCを塾などで頑張ることは可能だとは思います。しかし、逆に言うと、ⅡBがちゃんとできてないんだったらかなり厳しいのではないかと思います。いえすまんさんはどうでしょうか?
また、「他の勉強がおろそかになりそう」というところですが、多分そうなってしまうのではと懸念されます。なぜなら、始める前から、いえすまんさんがそう思っているからで、そのように最初から思っていれば、そのような結果にしかならないのではと思います。
ⅢCも他の教科も頑張ってでもその大学に行きたい、チャレンジしたいと思えるくらいの気持ちの強さがあれば、いくらでも頑張れるはずだし、良い結果はついてくると思いますよ。
頑張ってください!
こんにちは! 事務局です。数学科の先輩リケジョのWさんから、アドバイスをメールでいただきましたので、ご紹介しますね。
数ⅢCで悩む人は多いですね。数ⅢCを勉強してから他の数学の理解が進んだ!という人もいるので、取るにこしたことはないですが。。。
-----------------------
ⅡBがしっかりできてれば、ⅢCを塾などで頑張ることは可能だとは思います。しかし、逆に言うと、ⅡBがちゃんとできてないんだったらかなり厳しいのではないかと思います。いえすまんさんはどうでしょうか?
また、「他の勉強がおろそかになりそう」というところですが、多分そうなってしまうのではと懸念されます。なぜなら、始める前から、いえすまんさんがそう思っているからで、そのように最初から思っていれば、そのような結果にしかならないのではと思います。
ⅢCも他の教科も頑張ってでもその大学に行きたい、チャレンジしたいと思えるくらいの気持ちの強さがあれば、いくらでも頑張れるはずだし、良い結果はついてくると思いますよ。
頑張ってください!
お礼日時:
2013.05.16
ありがとうございます
ⅡBまでの演習の授業に慣れ
ⅢCで苦労している友達を見ると
間違ってなかったかな?と思います
そう思いこんでるだけかもしれないですけど(笑)
自分のした選択なので投げ出さず
向き合っていこうと思います!
ⅡBまでの演習の授業に慣れ
ⅢCで苦労している友達を見ると
間違ってなかったかな?と思います
そう思いこんでるだけかもしれないですけど(笑)
自分のした選択なので投げ出さず
向き合っていこうと思います!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07