リケジョからの質問
理学部にはいりたいけど…

いちごう
質問日:
2013.04.04
こんにちは。この春2年生になるいちごうです。
私は理学部を目指しています。私たちの身のまわりにあるものはすべて数学や物理からなっていることに感動しています。
ですが、私はぜんぜん理系っていうかんじの人ではありません。文系っていうかんじの人です。
しかも、私のまわりの人はみんな頭がよく、まわりの人が怖いです。
本当に私みたいな人が理学部を受けても大丈夫かなって、いつも不安です。
そこで質問です。
先輩たちはこんな不安を感じたことがありますか?
また、不安はどうやって取り除きましたか?
教えて下さい。
私は理学部を目指しています。私たちの身のまわりにあるものはすべて数学や物理からなっていることに感動しています。
ですが、私はぜんぜん理系っていうかんじの人ではありません。文系っていうかんじの人です。
しかも、私のまわりの人はみんな頭がよく、まわりの人が怖いです。
本当に私みたいな人が理学部を受けても大丈夫かなって、いつも不安です。
そこで質問です。
先輩たちはこんな不安を感じたことがありますか?
また、不安はどうやって取り除きましたか?
教えて下さい。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
もゆ☆″(製造技術開発)(創価大学大学院卒業)
回答日:
2013.04.04
いちごうさん、こんにちは♪
「感動している」だなんて、素敵なことですね。
アラサ―になった私には、そんなこと忘れてました。
大切なことを思い出させてくれてありがとう♪
ご質問のことですが、理系っていう感じではない、というのは
見た目なのかしら、勉強の成績なのかしら。
でもね、理系っていう感じじゃない女の子が
「理系です」、っていうのってかっこよくないですか?w
機会があればRikejoに会ってみてほしいのですが、
みんなキレイだったり、ほんわかしていたり。
理系っぽくない人が多いですよ。
でも、理系の話になると急に目がキラっと輝いて
熱く語り出すんです(笑)
女性としての魅力と、男性に勝る知性と情熱。
素敵だと思います。
ご質問文を見るかぎり、「感動」するいちごうさんは
すでにそんな素敵なRikejoだと思いますよ。
また、まわりの人が頭がよく見えて不安になる気持ち。
すっごくわかります。
でも、今振返ると、
自分とは違うわからない世界に思えて怖くなるだけで、
意外と勘違いが多かったです。
ただその時、私は不安を憧れに変えました。
あの人頭いいなぁ、あんなふうになりたいなぁ、
じゃあ追いつくために勉強しよう。そんな感じに。
不安が全部消えることなんてなかったですが、
勉強すればするほど、不安を忘れるくらい理系の勉強が楽しくなりましたよ。
悩むことも多いと思いますが、
ぜひ感動と不安を“情熱”に変えてみてください。
そして、その感動のお話を私としてほしいです(笑)
いちごうさんの未来を応援しています☆
「感動している」だなんて、素敵なことですね。
アラサ―になった私には、そんなこと忘れてました。
大切なことを思い出させてくれてありがとう♪
ご質問のことですが、理系っていう感じではない、というのは
見た目なのかしら、勉強の成績なのかしら。
でもね、理系っていう感じじゃない女の子が
「理系です」、っていうのってかっこよくないですか?w
機会があればRikejoに会ってみてほしいのですが、
みんなキレイだったり、ほんわかしていたり。
理系っぽくない人が多いですよ。
でも、理系の話になると急に目がキラっと輝いて
熱く語り出すんです(笑)
女性としての魅力と、男性に勝る知性と情熱。
素敵だと思います。
ご質問文を見るかぎり、「感動」するいちごうさんは
すでにそんな素敵なRikejoだと思いますよ。
また、まわりの人が頭がよく見えて不安になる気持ち。
すっごくわかります。
でも、今振返ると、
自分とは違うわからない世界に思えて怖くなるだけで、
意外と勘違いが多かったです。
ただその時、私は不安を憧れに変えました。
あの人頭いいなぁ、あんなふうになりたいなぁ、
じゃあ追いつくために勉強しよう。そんな感じに。
不安が全部消えることなんてなかったですが、
勉強すればするほど、不安を忘れるくらい理系の勉強が楽しくなりましたよ。
悩むことも多いと思いますが、
ぜひ感動と不安を“情熱”に変えてみてください。
そして、その感動のお話を私としてほしいです(笑)
いちごうさんの未来を応援しています☆
お礼日時:
2014.01.12
お返事が遅くなりすみませんでした。
私はガラケーのため、モバイルサイトが閉鎖されてからどうお返事すべきかずっと考えていました。
本当に遅くなり、すみませんでした。
ていねいな回答ありがとうございました。
「理系は必ずしも雰囲気ではない。」と分かりほっとしました。
素敵と言われたのは初めてです。ありがとうございます。
私もたくさん勉強して、もっと数学や物理を楽しめるように頑張ります!
長文失礼いたししました。
本当にありがとうございました。
私はガラケーのため、モバイルサイトが閉鎖されてからどうお返事すべきかずっと考えていました。
本当に遅くなり、すみませんでした。
ていねいな回答ありがとうございました。
「理系は必ずしも雰囲気ではない。」と分かりほっとしました。
素敵と言われたのは初めてです。ありがとうございます。
私もたくさん勉強して、もっと数学や物理を楽しめるように頑張ります!
長文失礼いたししました。
本当にありがとうございました。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07