リケジョからの質問
管理栄養士の職場

舞理
質問日:
2013.03.30
こんにちは。
私は今年から岐阜県の公立高校に通う予定の者です。
私は将来、管理栄養士になろうと思っていますが、どのような分野で働こうか迷っています。
始めは病院で働きたいと思っていたのですが、学校や保育所といった子供と関わる職場や外食産業に携わる職場もいいな…と思い、なかなか決まらないです。
そこで質問ですが、就職したい分野によって大学で履修しなければならないことは変わるのでしょうか?
わかりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
私は今年から岐阜県の公立高校に通う予定の者です。
私は将来、管理栄養士になろうと思っていますが、どのような分野で働こうか迷っています。
始めは病院で働きたいと思っていたのですが、学校や保育所といった子供と関わる職場や外食産業に携わる職場もいいな…と思い、なかなか決まらないです。
そこで質問ですが、就職したい分野によって大学で履修しなければならないことは変わるのでしょうか?
わかりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
ロイス(製薬会社薬事室)(日本女子大学理学部物質生物化学科卒業)
回答日:
2013.04.04
舞理さん
始めまして、製薬会社に勤めているロイスと申します。
管理栄養士は持っていないのですが、短大で栄養士を取得しました。
ご質問に対する回答ですが、就職したい職業で履修状況が変わるのではなく
管理栄養士の免許が取りたいなら管理栄養士必修科目を全て取って下さい。
考え方を逆にして下さい。
短大・4年生のどちらにも共通なのですが、
栄養士必修科目の単位を全て取得出来ないと
栄養士の免許を取得できませんし、管理栄養士の受験資格が得られません。
舞理さんはこの春に高校の入学式を迎えられるのですね、
現役で大学進学して留年せずに卒業・就職するまであと7年もありますが
今、職業を決めなければなりませんか?
家庭の事情などがあるのでしたら話は変わりますが、ちょっと急ぎすぎだと思います。
世の中にはたくさんの職業がありますし、社会情勢や法改正、
景気の動向によって職業や、仕事のあり方は簡単に変わります。
技術の進歩により、求められる知識も変わってきます。
じっくりと社会経験を積んで「働きたい」と思える職業を見つけて下さいね!
始めまして、製薬会社に勤めているロイスと申します。
管理栄養士は持っていないのですが、短大で栄養士を取得しました。
ご質問に対する回答ですが、就職したい職業で履修状況が変わるのではなく
管理栄養士の免許が取りたいなら管理栄養士必修科目を全て取って下さい。
考え方を逆にして下さい。
短大・4年生のどちらにも共通なのですが、
栄養士必修科目の単位を全て取得出来ないと
栄養士の免許を取得できませんし、管理栄養士の受験資格が得られません。
舞理さんはこの春に高校の入学式を迎えられるのですね、
現役で大学進学して留年せずに卒業・就職するまであと7年もありますが
今、職業を決めなければなりませんか?
家庭の事情などがあるのでしたら話は変わりますが、ちょっと急ぎすぎだと思います。
世の中にはたくさんの職業がありますし、社会情勢や法改正、
景気の動向によって職業や、仕事のあり方は簡単に変わります。
技術の進歩により、求められる知識も変わってきます。
じっくりと社会経験を積んで「働きたい」と思える職業を見つけて下さいね!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07