質問をする!

リケジョからの質問

教えてください!

ばなお
質問日:

2013.03.28

わたしは、千葉の高校に通う新三年生です。

最近、進路をガラリと変えて応用化学系の学部に進もうと思っていて、
早稲田大学の先進理工学部や、東京理科大学の理学部第一部を考えています。

理科大は、課題が多く留年率が高いと聞きました。
理科大は堅いイメージで、早稲田のほうが楽しい、という意見もよく耳にします。
遊んで過ごしたいわけではないですが、サークルやバイトなどもやってみたいと思うのですが、余裕はあるのでしょうか?

それぞれの大学について知っている方がいれば、教えていただきたいです。

先輩リケジョからの回答4 回答

ばなおさん

こんにちは。
私は東京理科大学理学部第一部化学科に所属しています。
応用化学科ではありませんが、化学科と応用化学科はほとんど一緒なので参考にしてください!(研究室配属は化学科と応用化学科の研究室から選べます。)


『理科大は、留年率が高い』
…よく言われます。笑
しかし、実際私の知る限り留年率はそこまで高くなかったです。
一学科120人程度ですが、上の学年から留年していたのは3名程度、
同じ学年だったが留年して下の学年になってしまったのも3名程度だと思います。
学科によって多少ばらつきがあるのかもしれませんが、化学系はこんな程度だと思います。
(多いのかな…?笑)
※友達からの情報が少ないとテストとか厳しいです!笑

課題の多さについてですが、課題はそんなにありませんでした。
実験をするために、実験計画書を書いて、実験ノートを書いて、レポートを書いて、はありましたが、課題はそれくらいしかありませんでした。
しかし、実験は毎週あるので、書いても書いてもまた次のレポート。
これは大変でした。笑
ですが、この実験の流れはどこの大学でも同じなのではないかと思います。


さて、ここで私の大学生活について。
1年生のころの時間割は、週5日で3日が1~5限まで。2日が3コマでした。
1年生で頑張って沢山の単位を取得できたので、2年生では週5日学校のものの、毎日2限からに^^
1コマしかない日もできました!
3年生では週4日!3年生でも1コマのみの日がありました。
1~3年の私は、サークル(週1回程度)とアルバイト2つ(週1回程度×2つ)をしていました。
その他にも友達と遊んだり、と大学生活を満喫していました!笑
※私のサークルとアルバイトは少ない方だと思います。
 もっと沢山やっている友達もいましたが、みんな進級できました。

そしてこの4月から4年生になり研究室に所属しました。
研究室に入るとコアタイムがあり、土曜日も学校になります。(コアタイムがないところもある)
私の今後の予定として、バイトを週1程度かなと思っています。笑


長くなりましたが、まとめると理科大でもバイトもサークルもでき、普通にしてて、友達もいれば留年せずに済むと思います!笑
ですが研究室に入るとちょっと忙しくなります。

これ以外にもわからないことなどありましたら、また質問してくださいね!
勉強や進路選択、頑張ってください(*^_^*)
お礼日時:

2013.04.03

ありがとうございます!
想像していたものとだいぶ違って、とても参考になりました!
女子が少なそうで不安はあるのですが、きなこさんのような素敵な女子大生になれるように頑張ります!
ありがとうございました。

ばなおさん

ありがとうコメントありがとうございます!


追加で。
女子の人数ですが、私の学年の化学科だと、
だいたい120人中40人です!
化粧品や医薬品がやりたいなどの理由から女の子が多めです。

しかし、大学全体的だと機械や電機系の学科の女子が少ないため、
サークルだと、
20人中3人しか私の学年は女子がいません。
(ひとつ下の代は6人くらい)
私は理科大のサークルですが、インカレのサークルだと女子も多いのであまり心配ないかと思います(^_^)
お礼日時:

2013.04.09

わざわざ追加で説明していただき、ありがとうございます!
今日学校でクラス替えがあって、男子30人女子9人という比率に、改めて理系女子が少ないことを思い知りました。
でも少ない中でも深く付き合える友達に出会えたらいいなと思います☆
ありがとうございました!

こんにちは!ばなおさん。

私は理科大の理工学部工業化学科を卒業しました。
他にも理科大の方が回答してくださっているので、理工学部の工業化学科
について少しお話しますね。
理学部の話でなくて恐縮ですが、参考になればうれしいです。
(工学部にも工業化学科があるのですが、私は理工学部です!紛らわしい!笑)

理工学部の工業化学科はそれなりに留年率が高いと思います。
1年→2年と3年→4年の時に留年する可能性があるのですが、最初110人くらいいた学生が最終的に卒業したのは100人いないくらいでした。
そしてこの中には上から降ってきた留年生が10人くらいいるかと・・・・。

かといってみんながみんな留年するわけではなく、最初から仮面浪人のつもりだった人もいるのですが、やるべきことをやらなかった人が留年しているような印象を受けます。
やはり、レポートなどに追われることは必須なので、それに耐えられなかったり、過去問などの情報を得られなかった人、夢のリア充キャンパスライフを思い描きすぎた人(笑)が留年すると考えていただければいいかと思います。

そして、サークル、バイトですがやることについては問題ないと思います。
むしろ大抵の人はやっている人が多いと思います。
要は本人がしっかりとバランスをとれるかどうかである、というのはどこの大学に行っても変わらないですしね!ただ、それが少しタイトになるかも・・・?というイメージです。

大学の雰囲気としては、やはり早稲田に比べたらかなり堅いイメージになるでしょうね・・・。文系の人がいないのは大きいかもしれないです。笑
理科大は早稲田ほどのブランド力にはやっぱり負けるかもしれないですが、
それなりにちゃんと勉強させてくるので力はつくのでは?と思います。
でも、その裏にはやはりレポートなどの課題があるので、
やはり、遊んですごしたい人にはオススメできないですね・・・。

これから3年生ということなので、勉強しながらオープンキャンパスなどで雰囲気を感じてみるといいと思いますよ!
長くなってしまってごめんなさいね。頑張ってください!
お礼日時:

2013.04.09

詳しくおしえていただき、ありがとうございます!
私はしっかり勉強はしたいので、志望校の一つとして考えが固まってきました。
今年、オープンキャンパスに行こうと思います☆
ありがとうございました!

Aki*
回答日:

2013.04.04

ばなおさん、こんにちは。

新3年生、おめでとうございます^^
私は東京理科大学の応用化学科の卒業生です。

質問に答えさせてもらいますね。
あくまでも私個人の意見なので、鵜呑みにせず参考程度になれば嬉しいです。

・課題が多く留年率が高いか?
他大学に比べて課題が多いのは確かだと思います。でもその分しっかり勉強できますし、面倒見がいいとも考えられますよね。卒業して思いますが、理科大生は"よく勉強してきた学生"という風に見られて評価されてるように思います。
留年率は応用化学科でいえばそこまで高くないと思います。本当に課題も出さず、授業も出ず、テストも~、といった人でない限り大丈夫な印象です。私の想像になりますが、こういう質問をするような将来を真剣に考えているばなおさんなら、留年は特に問題ないように思いますよ☆

・堅いイメージか?早稲田の方が楽しいか?
これは、たぶん理科大生がまじめに勉強する人が多いから"堅い"イメージがついてるのかなと。
理科大は理系学生だけで、早稲田は理系文系いるじゃない。それも、こういうイメージの違い生んでるのかな。比較的、文系学生の方が理系学生よりも行動的な人が多いと思うのね。そうすると、文系学生もいる早稲田は、勉強以外にもいろんなことに活発で楽しい印象を持たれるのかなと思います。サークル活動とかイベントも盛んなのかな。(早稲田については私の想像になるので、どなたか先輩に聞けるといいですね...)
でも、他の理科大の先輩の言ってるように、理科大でもサークルはあるしインカレサークルに参加してる人もいるし、自分で行動すれば"楽しい"ことはどこにでもあるんじゃないかな?


・サークル・バイトをする余裕はあるか?
他の先輩が言ってるように、時間の使い方によって勉強・サークル・バイトはいくらでも両立できます。大学生ってやろうと思えば何でもできる時だと思いますよ。
ぜひ、勉強以外にも自分のやってみたいことは欲張りに何でもやってみてください^^


では、少しでも参考になれば幸いです。
高校生活も楽しんでくださいね!
お礼日時:

2013.04.09

ありがとうございます! 
応用化学科の先輩に、詳しく教えてもらえて嬉しいです☆

とても参考になりました。
しっかり勉強しつつ、楽しい女子大生ライフがおくれるように欲張りに考えて行きたい思います!
ありがとうございました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング