質問をする!

リケジョからの質問

自分のしたいこと…

TP
質問日:

2013.03.20

こんにちは。私は京都の高校に通う春から2年生です。

私は文理選択で理系を選択し、将来も理系の仕事をしたいと思っています。しかし、子どもと接する仕事をしたいという夢も捨てきれません。でも、小児科など医療系にあまり興味がありません。私はどのような仕事が向いているのでしょうか。このような大学の学部にいったらいいのかも教えて下さったらありがたいです。

先輩リケジョからの回答1 回答

ブラックマリー7
回答日:

2013.03.22

TPさんこんにちは。
私はTPさんの適性等を把握しているわけではないので、ひとつの案として聞いてくださいね。

子どもと接する仕事の一つに教員や塾講師がありますよ。
私は両方とも経験していますが、理系で教員でしたら
中学校・高等学校の理科や数学の教師、養護教諭、他に栄養教諭という
仕事があります。教員は教員免許状が必要となります。

塾講師は資格は必要ありません。
小学生向けでしたら、中学受験の算数の講師は需要が多いと思います。
中学生向けなら、受験に必要な数学・理科を教えることになるでしょう。

他にも子どもと接する仕事はあると思います。
いろいろな人から情報を得て将来を考えるといいと思います。
お礼日時:

2013.03.22

ありがとうございます。
もう少し自分の将来について考えていこうと思います。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング