質問をする!

リケジョからの質問

大学 将来

オミΨ(`∀´#)
質問日:

2013.03.20

私は将来 管理栄養士の資格を取り アーティストさん スポーツ選手などと言った人の食事管理をしたいと考えています。今の世の中外食や中食が増えていて 体に良いもの バランスが取れた食事をしたひとがいないと言うことと 自分の食事管理をできるようにしたいからです。
夢は決まってます。 専門や短大ではなく 大学ということも決めましたが どうして良いのかわかりません。気持ちは 実現したい 大学に入ったらやるとかありますが…推薦ですが どのような勉強やどのような対策するべきか知りたいです。勉強は 好きではありませんが アドバイスを頂き それを参考に 嫌いだからと言わず やりたいです。お願いします!

先輩リケジョからの回答1 回答

オミΨ(`∀´#)さん

私の友人は、管理栄養士さんで、ある事業団のバレーボールチームの寮のメニューを作っていましたよ。

まずは、管理栄養士の受験資格をとれる大学に進学することを考えるべきでは?
http://passnavi.evidus.com/search_univ/license#000000000000-00000--29
通える大学、受験科目などを確認して、可能ならば、オープンキャンパスなどに行って学校の雰囲気や設備などを確かめましょう。

管理栄養士の試験は大変だそうですので、大学に入ったらそれに対する勉強もしっかりしないとだめですよね。

また、大学を選ぶ際に、就職先がどこかを見てみるといいかもしれません。
有名な人の栄養士になるという道は、簡単ではなくて、コネなどがある程度必要かも。

しかし、管理栄養士の資格さえあれば、例えば、病院や保育園、または公務員として食育や栄養指導などの仕事ができるので、活躍の場は多いと思いますよ。

がんばってください。
お礼日時:

2013.04.05

ありがとうございました。

学校説明会やキャンパスを見てよく考えていきたいと思います。

必ず努力して 叶えます。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング