リケジョからの質問
大学 将来

オミΨ(`∀´#)
質問日:
2013.03.20
私は将来 管理栄養士の資格を取り アーティストさん スポーツ選手などと言った人の食事管理をしたいと考えています。今の世の中外食や中食が増えていて 体に良いもの バランスが取れた食事をしたひとがいないと言うことと 自分の食事管理をできるようにしたいからです。
夢は決まってます。 専門や短大ではなく 大学ということも決めましたが どうして良いのかわかりません。気持ちは 実現したい 大学に入ったらやるとかありますが…推薦ですが どのような勉強やどのような対策するべきか知りたいです。勉強は 好きではありませんが アドバイスを頂き それを参考に 嫌いだからと言わず やりたいです。お願いします!
夢は決まってます。 専門や短大ではなく 大学ということも決めましたが どうして良いのかわかりません。気持ちは 実現したい 大学に入ったらやるとかありますが…推薦ですが どのような勉強やどのような対策するべきか知りたいです。勉強は 好きではありませんが アドバイスを頂き それを参考に 嫌いだからと言わず やりたいです。お願いします!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2013.04.02
オミΨ(`∀´#)さん
私の友人は、管理栄養士さんで、ある事業団のバレーボールチームの寮のメニューを作っていましたよ。
まずは、管理栄養士の受験資格をとれる大学に進学することを考えるべきでは?
http://passnavi.evidus.com/search_univ/license#000000000000-00000--29
通える大学、受験科目などを確認して、可能ならば、オープンキャンパスなどに行って学校の雰囲気や設備などを確かめましょう。
管理栄養士の試験は大変だそうですので、大学に入ったらそれに対する勉強もしっかりしないとだめですよね。
また、大学を選ぶ際に、就職先がどこかを見てみるといいかもしれません。
有名な人の栄養士になるという道は、簡単ではなくて、コネなどがある程度必要かも。
しかし、管理栄養士の資格さえあれば、例えば、病院や保育園、または公務員として食育や栄養指導などの仕事ができるので、活躍の場は多いと思いますよ。
がんばってください。
私の友人は、管理栄養士さんで、ある事業団のバレーボールチームの寮のメニューを作っていましたよ。
まずは、管理栄養士の受験資格をとれる大学に進学することを考えるべきでは?
http://passnavi.evidus.com/search_univ/license#000000000000-00000--29
通える大学、受験科目などを確認して、可能ならば、オープンキャンパスなどに行って学校の雰囲気や設備などを確かめましょう。
管理栄養士の試験は大変だそうですので、大学に入ったらそれに対する勉強もしっかりしないとだめですよね。
また、大学を選ぶ際に、就職先がどこかを見てみるといいかもしれません。
有名な人の栄養士になるという道は、簡単ではなくて、コネなどがある程度必要かも。
しかし、管理栄養士の資格さえあれば、例えば、病院や保育園、または公務員として食育や栄養指導などの仕事ができるので、活躍の場は多いと思いますよ。
がんばってください。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07