リケジョからの質問
教えてください!

うば
質問日:
2013.03.17
こんにちは、私立高に通う2年生です。
将来は宇宙に関する仕事(JAXAに就職)がしたいなぁ、と考えています。
しかし、どのような学部に行けばそのような道に進めるのか分かりません。
薬学にも興味があるので薬学を学んで宇宙関係の研究が出来ればいいなと思っていたのですが、理学部というのも考えるようになってきました。
理学部で、地球惑星などの名前がついた学部がありますが、
どういったことを学んでいるのでしょうか。
また、天文学ならどのような学部になるのでしょうか。
ちなみに、私は授業で化学と生物をやっているため、
その二科目で受験できるところを希望しています。
長くなってしまってすみません(>_<)
是非教えてください!!!
将来は宇宙に関する仕事(JAXAに就職)がしたいなぁ、と考えています。
しかし、どのような学部に行けばそのような道に進めるのか分かりません。
薬学にも興味があるので薬学を学んで宇宙関係の研究が出来ればいいなと思っていたのですが、理学部というのも考えるようになってきました。
理学部で、地球惑星などの名前がついた学部がありますが、
どういったことを学んでいるのでしょうか。
また、天文学ならどのような学部になるのでしょうか。
ちなみに、私は授業で化学と生物をやっているため、
その二科目で受験できるところを希望しています。
長くなってしまってすみません(>_<)
是非教えてください!!!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2013.04.02
うばさん
こんにちは! 宇宙は限りなくロマンを感じますよね。私も憧れました!
さて、お尋ねの件、東京工業大学の地球惑星学科の時間割をみてみました。
http://www.geo.titech.ac.jp/epss/syllabus/graduate/jikanwari.html
これをみると、結構物理よりの勉強が多いのかなという気はしています。
また、天文学を学べる大学については、過去に私が回答しておりますので、こちらをご覧ください。
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/1369
さらに、過去に先輩が地球惑星学についても回答してくださっていますので、こちらも参考にしてみてはどうでしょうか?
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/798
天文学系はどちらかというと物理系に分類されるので、生物と化学で受験できるところは限定されるように思いますが、先ほど出てきた、天文学が学べる大学の受験科目などをしらべてみてはどうでしょうか?
色々、興味を持つことは悪いことではないと思います。
ちなみに、こちらがJAXAの採用情報です。
http://stage.tksc.jaxa.jp/recruit/motomeru/index.html
こんなものもちらっとみているといいかも。
色々調べてみて、ベストチョイスをしてくださいね。
こんにちは! 宇宙は限りなくロマンを感じますよね。私も憧れました!
さて、お尋ねの件、東京工業大学の地球惑星学科の時間割をみてみました。
http://www.geo.titech.ac.jp/epss/syllabus/graduate/jikanwari.html
これをみると、結構物理よりの勉強が多いのかなという気はしています。
また、天文学を学べる大学については、過去に私が回答しておりますので、こちらをご覧ください。
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/1369
さらに、過去に先輩が地球惑星学についても回答してくださっていますので、こちらも参考にしてみてはどうでしょうか?
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/798
天文学系はどちらかというと物理系に分類されるので、生物と化学で受験できるところは限定されるように思いますが、先ほど出てきた、天文学が学べる大学の受験科目などをしらべてみてはどうでしょうか?
色々、興味を持つことは悪いことではないと思います。
ちなみに、こちらがJAXAの採用情報です。
http://stage.tksc.jaxa.jp/recruit/motomeru/index.html
こんなものもちらっとみているといいかも。
色々調べてみて、ベストチョイスをしてくださいね。
お礼日時:
2013.04.17
返信が遅くなってしまいすみません。
いろいろ調べてくださってありがとうございました!!!とても参考になりました(o^^o)
これからたくさん調べて、行きたい大学に合格できるよう頑張ります!!!
いろいろ調べてくださってありがとうございました!!!とても参考になりました(o^^o)
これからたくさん調べて、行きたい大学に合格できるよう頑張ります!!!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07