質問をする!

リケジョからの質問

学部決定について

あべこ
質問日:

2013.03.12

はじめまして。私はこの春から高3になります。

昨年のオープンキャンパスでスターリングエンジンやロボットの制作、設計を見て、モノ造りに関わることが学べるのが面白そうと感じ、工学部の機械系を志望していました。
ですが、元々ゲームが好きで、3DSを見て感動したのがきっかけで、ゲームのハードを造るような仕事に興味が出てきました。進路を正確に決める前もゲーム好きが興じて情報工学系に行こうとしていました。が、女性のSEは厳しいと母に反対され、自分でもゲーム好きなんてミーハーな理由で進路を決めるのは違うかなと思い現在に至ります。

そこで聞きたいことが二点あります。
・ゲームのハードを造ろうと思ったら何学部の何系がいいのか
・ゲームが好きとか3DS等のミーハーな理由でそれに関わる職業に就ける確証もないのに進路を決定するのはやはりよくないのか

機械系は確かに興味があるのですが、ハード制作にも惹かれています。良いアドバイスを貰えたらと思います。よろしくお願いします。

先輩リケジョからの回答2 回答

あべこさん、こんにちは。

まず、2点回答しますね。

1. ゲームのハードを作るなら何系がいいか
情報工学、電気電子工学あたりですと希望の学科があると思います。
カリキュラムに電子回路、電気回路、論理回路、コンピュータアーキテクチャ、システムLSIなどが含まれている学部を探してみてください。

2. ミーハーな理由で進路を決めるのはよくないか
個人的には、好きこそ物の上手なれだと思っているので、そういう選択もありだと思っています。
ですが、ゲームのハードを作れる職業(就職先)が限られているのに、進路に選んでも大丈夫かという不安も分かります。

そこで、ちょっと視点を変えた話をします。
"ゲームのハード"まで職業の範囲を狭めると就職先が限られるのですが、"ゲームのハードを作るための知識"が使える職業は非常にたくさんあります。
スマフォ、タブレット端末もそうですし、身近な家電もそうです。
ロボットも大雑把にいうと動きを計算する部分のハードの作り方は似ていて、それにモーターやセンサーなどがついています。
これらはまとめて"組み込み"と呼ばれていて、組み込みのハードを作る仕事の中にゲーム機のハードという分野が含まれています。

というところまで視野を広げて考えると、もしゲームの分野にいけなくても、勉強したことは無駄にならないような気がしませんか?


また、SEという仕事は確かに楽ではないです。
男性と同じだけの仕事量がありますし、帰りが遅いこともあります。
ですが、全くやれない仕事ではないです。
私の周りにもSEをしている女性はいます。
最後は、やってみたいと思う気持ちしだいかなと思います。

希望の進路が見つかるといいですね。
お礼日時:

2013.05.05

shinoさん、お礼が遅れてしまい、本当にすいません。
視野を広げてみるというアドバイスが目から鱗でした。自分がやりたいことのために学んだことはどんな結果に結び付くであれ、大切な財産になるだろうし、楽しいだろうなと思ったからです。
大学は、母とも話し合った結果、入学後に二年次から希望の学科を選ぶような大学を志望することにしました。幅広い事を学びながら自分がやりたい方向へシフトチェンジできるのがいいと思ったからです。
目標に向かって残りの受験生活を全力で頑張ります!
本当にありがとうございました。

はじめまして。

私はメーカーでSEをしています。

あべこさんの質問からは少しはずれますが、SEにも興味があったのではないかと感じましたのでSEについて少しコメントさせてください。

まず、女性のSEはたくさんいます。実際、私の現在の職場の男女比は3:2くらいです。最近では技術力以上にコミュニケーション力が求められる仕事になっていますので、女性の方が向いているのではないかという意見もあります。

お母様が反対されているとのことですが、SEは生活が不規則になりがち、男性社会だ、というイメージからでしょうか。もしそうであるなら、機械製造やゲーム機のハードウェア開発にも同様の部分があると知っていてほしいな、と思います。

「好き」から進路を決めるのはどうかという質問ですが、「好き」から進路を決めてもいいと思いますよ。好きなことなら頑張れますから。それに、学んだことが生かせる分野は様々です。例えば情報工学では、ゲーム会社やSEの他に、携帯、家電、自動車など、様々な進路があります。

私の友人にも、好きが高じてゲーム会社に就職した女性がいます。彼女は「夢はエンドロールに自分の名前が載ること」と言っていました。就活は大変そうでしたが内定を掴んで、ゲーム開発者になりました。現在はお子さんがいて育休中ですが、もうすぐ職場復帰するそうです。

最後にもう一つ。

ゲーム(ソフトウェア)開発者とSEは少し違います。SEは、特定のお客様に合わせた開発、ゲーム(ソフトウェア製品)は、不特定のゲーマー(お客様)向けの開発を行います。SEには技術力よりコミュニケーション力というのはこの違いからきています。進学先はどちらも情報工学になると思いますが、参考までに。
お礼日時:

2013.05.05

くらむさん、お礼が遅れてしまい、本当にすいませんでした。
くらむさんがおっしゃった通り、SEにも興味があったので大変参考になると同時に、女性でもそういう業界で頑張れるんだと安心しました。
母とも話し合った結果、入学後に二年次から希望の学部を決めるような大学を志望することにしました。
情報工学や機械工学、様々に通ずる事を学びながら、自分がやりたいこと、極めていきたいことを決められるのがよいと思ったからです。
残りの受験生活を全力で挑みたいと思います。本当にありがとうございました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング