質問をする!

リケジョからの質問

科目選択について

ぴーたんぬ
質問日:

2013.02.27

はじめまして。

わたしは高知県の私立に通っている高校2年生です。

現在のわたしの第一志望校は、信州大学繊維学部感性工学科です。
ここではセンターでは化学、物理、生物のうちから2科目、二次試験では理科3科目(すべてⅠⅡ)のうちの1科目のみで受験することができます。

ここで問題が一つあるんですが、
試験自体は理科3科目のうちどれを選んでもよいのですが、学校の推薦として挙げられていることが、わたしの行きたい学科では物理ⅠⅡ、化学ⅠⅡをやっておいた方いい、ということでした。

でもわたしは今生物と化学をとっていて、二次試験では化学でいこうと思っていたんですが、これでは大学に入ってからやっぱり苦労するのでしょうか?

大学に入ってから、物理を一から履修するというのはかなりの努力が必要になるんでしょうか?

夢は諦めたくないけれど、大学に入ってから物理を勉強するとゆうことが可能なこならがんばりたいとは思っています。

なんでもいいのでアドバイスをいただきたいです(*_*)

よろしくお願いします!

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは!

結論から言うと、入りたい大学があるのなら、「よゆーで合格!」の場合を除いて、その大学に入るための科目の勉強にまずは集中すべきだと思います。
そして入ってから、必要になったら随時、その勉強を一生懸命やるのでも良いと思います。

私は、化学は不要な形で物理学科に入りました。でも、大学の物理をやって行くと、新たに化学や数学で必要な勉強がどうしても出て来ます。
で、その必要な分を、随時勉強しました。「物理のこの部分を理解するために、化学のここと、数学のこれを勉強する」といった、ピンポイント的な勉強であって、「化学や数学を一からやる」といったものではありません。ただしピンポイントと言っても、ちょっとした厚い本(2cmくらい?)を読破する、とか、結構大変な勉強ではありましたが。

要は、大変かも知れませんが、必要なところを大学に入ってから追加で勉強することも可能だ、と私は思います。


まずは行きたい大学に入りましょう!!入ってしまえば、こっちのもの、ですよ(笑)。

がんばってくださいね。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング