リケジョからの質問
理系を生かす支援活動

けろ
質問日:
2013.02.27
こんにちは!
私は公立高校に通う2年生です。
理系の友達から質問を受けたのですが、
私には分からないので質問させていただきます。
人の役に立つ仕事がしたくて、
将来、発展途上国の人たちの為に
働きたいらしいのですが、
日本を離れることなく
安定した収入が得られる
仕事というのはどのような仕事が
ありますでしょうか。
よろしければ回答お願いします。
私は公立高校に通う2年生です。
理系の友達から質問を受けたのですが、
私には分からないので質問させていただきます。
人の役に立つ仕事がしたくて、
将来、発展途上国の人たちの為に
働きたいらしいのですが、
日本を離れることなく
安定した収入が得られる
仕事というのはどのような仕事が
ありますでしょうか。
よろしければ回答お願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
kumi (元大学職員)
回答日:
2013.03.02
直接に発展途上国の人たちに関わる仕事でなければ人の役に立たない、ということはありません。
例えば、全く途上国とは関係ないけれども高給をもらえる仕事について継続的にとても多額の寄付をし続けるとしたら、現場でボランティアをするよりも役に立っているかもしれません。
少し極端な話になってしまいましたが、そういう考えもあるのだということで。
例えば、全く途上国とは関係ないけれども高給をもらえる仕事について継続的にとても多額の寄付をし続けるとしたら、現場でボランティアをするよりも役に立っているかもしれません。
少し極端な話になってしまいましたが、そういう考えもあるのだということで。
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2013.03.03
けろさん
こんにちは!
昨今は、日本の企業のお客さんは、日本だけでなく世界中に広がっています。日本の企業に就職しても、マーケットが発展途上国ということもありますよ。
その場合には、技術提供して工場を作ったり、人を雇うことでその国の経済発展を助けていることになりますよね。(やり方に注意は必要だとは思いますが)。そういう意味では、日本企業に就職しても、チャンスはあるように思います。
あとは、わかりやすいのは、国際機関の日本事務所などに勤めることでしょうか?
採用しているかどうかはわかりませんが、そういった方法もなきにしもあらずという気はします。(これは、理系は活かせないかも)
http://www.japanforunhcr.org/
http://www.jica.go.jp/
色々、調べてみてねってお友達にお伝えくださいませ。
こんにちは!
昨今は、日本の企業のお客さんは、日本だけでなく世界中に広がっています。日本の企業に就職しても、マーケットが発展途上国ということもありますよ。
その場合には、技術提供して工場を作ったり、人を雇うことでその国の経済発展を助けていることになりますよね。(やり方に注意は必要だとは思いますが)。そういう意味では、日本企業に就職しても、チャンスはあるように思います。
あとは、わかりやすいのは、国際機関の日本事務所などに勤めることでしょうか?
採用しているかどうかはわかりませんが、そういった方法もなきにしもあらずという気はします。(これは、理系は活かせないかも)
http://www.japanforunhcr.org/
http://www.jica.go.jp/
色々、調べてみてねってお友達にお伝えくださいませ。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07