リケジョからの質問
予備校

夢人
質問日:
2013.02.25
四谷学院が説明会も聞いて良いなって思ったのですが
四谷は55があるから早いうちに入らないと間に合わないと聞いたのですが
高3の春からでも間に合うでしょうか(>_<)??
農学、生物資源、栄養系を考えています
高校の偏差値は61で
明治大学をチャレンジ校に考えています!
アドバイスお願いします(>_<)
四谷は55があるから早いうちに入らないと間に合わないと聞いたのですが
高3の春からでも間に合うでしょうか(>_<)??
農学、生物資源、栄養系を考えています
高校の偏差値は61で
明治大学をチャレンジ校に考えています!
アドバイスお願いします(>_<)
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2013.03.19
夢人さん
回答が遅くなってごめんなさい。もう、塾はきめちゃったかな?
塾は、どのように自分が使うかを考えて決めた方がいいと思いますよ。
例えば、苦手からちゃんとやるなら、四谷とかはいいかも。
基礎があって受験対策だと大手でも大丈夫とか。。
四谷は評判はいいようですが、基礎からの積み上げ分がまどろっこしい人もいるみたいですし、授業料も高いようですね。あとは、塾の雰囲気とかもね。最後に志望校の対策をちゃんとやってくれるのかとか。
いよいよ受験生ですね。塾でやった問題の復習とかもきちんとやって、せっかく行く塾ですから、行って満足にならないように、自分が塾をつかってやる!くらいの気持ちでがんばってくださいね!
応援しています。
回答が遅くなってごめんなさい。もう、塾はきめちゃったかな?
塾は、どのように自分が使うかを考えて決めた方がいいと思いますよ。
例えば、苦手からちゃんとやるなら、四谷とかはいいかも。
基礎があって受験対策だと大手でも大丈夫とか。。
四谷は評判はいいようですが、基礎からの積み上げ分がまどろっこしい人もいるみたいですし、授業料も高いようですね。あとは、塾の雰囲気とかもね。最後に志望校の対策をちゃんとやってくれるのかとか。
いよいよ受験生ですね。塾でやった問題の復習とかもきちんとやって、せっかく行く塾ですから、行って満足にならないように、自分が塾をつかってやる!くらいの気持ちでがんばってくださいね!
応援しています。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07