リケジョからの質問
海外で働きたい

ちっひー
質問日:
2013.02.19
公立の進学校に通う高校二年生です。
私はまだ将来何になりたいかがきまっていません。周りが進路を決める中、焦っています。親は医者になることを勧めてきて、私もはじめはそれを目標にしていましたが、今は本当になりたいかと思うとあまり気がすすみません。私は海外に興味があり、海外の文化や生活にすごく惹かれます。将来はいろんな国で働きたいと思うのですが、普通の会社に就職して、海外支店などで働くことは具体的に可能ですか??本当に悩んでいて、そろそろ明確な目標にむかって勉強していきたいです(>_<)
私はまだ将来何になりたいかがきまっていません。周りが進路を決める中、焦っています。親は医者になることを勧めてきて、私もはじめはそれを目標にしていましたが、今は本当になりたいかと思うとあまり気がすすみません。私は海外に興味があり、海外の文化や生活にすごく惹かれます。将来はいろんな国で働きたいと思うのですが、普通の会社に就職して、海外支店などで働くことは具体的に可能ですか??本当に悩んでいて、そろそろ明確な目標にむかって勉強していきたいです(>_<)
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
sayahakase(医学研究,山梨大学大学院人間環境医工学専攻卒)
回答日:
2013.02.28
こんにちは。
日本の会社に就職して,海外支店に転勤ということは普通海外支社をもっているところや外資系ならあり得ます。私の知人友人にもたくさんそういう感じで海外で勤務している人がいますよ。
また,日本に居ながら,海外の支社の方たちとテレビ会議なんて話もざらに聞きます。時差が大変,という話もですが(笑)
ちなみに,医者は本人の意思なくして続けられないし,厳しい仕事なことに間違いはありません。自分の意志でない限りはお勧めしません。というか,そういうお医者さんには患者さんも診て欲しくないと思いますよ。
たしかに資格としては別格の職業ですが,ちゃんと話し合って,自分の中でも覚悟を決めて進路選択をしましょう。
日本の会社に就職して,海外支店に転勤ということは普通海外支社をもっているところや外資系ならあり得ます。私の知人友人にもたくさんそういう感じで海外で勤務している人がいますよ。
また,日本に居ながら,海外の支社の方たちとテレビ会議なんて話もざらに聞きます。時差が大変,という話もですが(笑)
ちなみに,医者は本人の意思なくして続けられないし,厳しい仕事なことに間違いはありません。自分の意志でない限りはお勧めしません。というか,そういうお医者さんには患者さんも診て欲しくないと思いますよ。
たしかに資格としては別格の職業ですが,ちゃんと話し合って,自分の中でも覚悟を決めて進路選択をしましょう。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07