質問をする!

リケジョからの質問

焦っています!!

リズム
質問日:

2013.02.19

こんにちは。私は公立高校の2年です。

志望大学は地元の国公立大学なんですが
今から受験勉強しても間に合わないのでしょうか?
恥ずかしながら現在の偏差値は50くらいです。。
よく夏までが勝負だと聞くので、正直焦っています。

先輩Rikejoの方々回答をお願いしますm(__ __)m

先輩リケジョからの回答1 回答

リズムさん

こんにちは! 回答が遅くなってごめんなさいね。

さて、地元の国公立とは、どこでしょうか?その大学の偏差値は知ってますか?
やみくもに焦ってもダメですよね。
自分が偏差値が50ならば、希望の大学や学部がどのくらいの偏差値で、どれだけあげなきゃダメかを冷静に判断する。
そのために、何から手を付ければいいか、計画する。
苦手分野の分析、入試で必要な科目の確認等々、やることはたくさんあります。
ぜひ、4月までには、過去の苦手分野のチェックとある程度までの克服、4月からの計画等をしっかりやりましょう。

間に合うか間に合わないかは、ここからの頑張りではないでしょうか?

また、偏差値は、国公立といっても千差万別なので、まずは確認してみましょう。

あと自分の偏差値がどのグループの偏差値かも確認する必要がありますよ。河合塾なのか、地方の塾の模試なのか、色々それによって50の価値が変わってくる可能性があるからです。
河合塾など大手の偏差値ならば、50代の偏差値の国公立もありますから、希望はあると思いますよ。

理学系
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k507.pdf

農学系
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k509.pdf

工学系
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k508.pdf

あきらめずに頑張りましょう。希望は高い方が、実力が伸びますよ!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング