リケジョからの質問
就職について

モケケ
質問日:
2013.01.09
こんにちは。私は近畿の進学校で有名な高校に通っている現在高校二年のものです。
今、私は適応障害という心の病気で不登校です。
学校をみるのもこわい状態です。本当は今すぐにでも退学してしまいたいです。退学して、高認をとって、大学に入って企業に就職したいです。
しかし、途中で退学をしてしまうと、履歴書に◯◯高校中退と書かなければならなくなり、就職に不利だとききました。
仮に難関国公立大学を卒業しても、高校中退の人は採用されないのでしょうか。
教えてください。
今、私は適応障害という心の病気で不登校です。
学校をみるのもこわい状態です。本当は今すぐにでも退学してしまいたいです。退学して、高認をとって、大学に入って企業に就職したいです。
しかし、途中で退学をしてしまうと、履歴書に◯◯高校中退と書かなければならなくなり、就職に不利だとききました。
仮に難関国公立大学を卒業しても、高校中退の人は採用されないのでしょうか。
教えてください。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
kumi (元大学職員)
回答日:
2013.01.09
看護というカテゴリーになっていますが、モケケさんは企業への就職を希望なのですか ?
看護と企業というと、その時点で少々ミスマッチなところがあると思います。
一般的な大企業への就職を考えると、高校中退の人は採用されるのが難しいというのが実情です。
エントリーしてくる希望者は大量にいるので、わざわざ不安要素のある人を取ろうとはならないからです。
看護師さんとして小さな施設などで働くことを考えるのであれば、人手が不足している分野ですから、難関大学をしっかり卒業して資格もとれていることと受け答えがしっかりできていれば、問題なく採用してくれるところは見つけられると思いますが。
学校をみるのもこわいとのことですが、入学した学校が自分には合わないというのは、残念ながら珍しいことではありません。
中学校までは問題なく通学できたからこそ高校に進学もしていると思うので、合った大学に入学できれば卒業は可能だと思います。
有名進学校に通っているとのことですし、大学での単位を取るための試験や国家試験のような勉強は問題なくできるでしょう。
企業に就職したいというのは、どういう理由からですか ?
看護と企業というと、その時点で少々ミスマッチなところがあると思います。
一般的な大企業への就職を考えると、高校中退の人は採用されるのが難しいというのが実情です。
エントリーしてくる希望者は大量にいるので、わざわざ不安要素のある人を取ろうとはならないからです。
看護師さんとして小さな施設などで働くことを考えるのであれば、人手が不足している分野ですから、難関大学をしっかり卒業して資格もとれていることと受け答えがしっかりできていれば、問題なく採用してくれるところは見つけられると思いますが。
学校をみるのもこわいとのことですが、入学した学校が自分には合わないというのは、残念ながら珍しいことではありません。
中学校までは問題なく通学できたからこそ高校に進学もしていると思うので、合った大学に入学できれば卒業は可能だと思います。
有名進学校に通っているとのことですし、大学での単位を取るための試験や国家試験のような勉強は問題なくできるでしょう。
企業に就職したいというのは、どういう理由からですか ?
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07