リケジョからの質問
入試方法について

heart
質問日:
2012.12.25
こんにちは。
岩手県の公立高校の2年生です。
この間、私の学校では
2年生を対象にした
推薦・AO入試についての
説明会がありました。
そのとき、先生が
「この頃は推薦やAO入試を導入する大学が増えてきて
就職の際に、企業が推薦やAO入試で大学に入学した人を
あまり採用してくれなくなってきている」
と言っていました。
推薦やAO入試で入学した生徒は
一般で受けた生徒より勉強量が足りない、という
見方が実際あるのだ、と・・・
これって、本当の話でしょうか??
正直、この話をされて
私も含め生徒たちはかなりショックを受けました。
実際のところはどうなのか、
リケジョの先輩方に教えていただきたいです。
大学入試について真剣に考え始めた時期だからこそ
回答をいただきたいです!
よろしくお願いします。
岩手県の公立高校の2年生です。
この間、私の学校では
2年生を対象にした
推薦・AO入試についての
説明会がありました。
そのとき、先生が
「この頃は推薦やAO入試を導入する大学が増えてきて
就職の際に、企業が推薦やAO入試で大学に入学した人を
あまり採用してくれなくなってきている」
と言っていました。
推薦やAO入試で入学した生徒は
一般で受けた生徒より勉強量が足りない、という
見方が実際あるのだ、と・・・
これって、本当の話でしょうか??
正直、この話をされて
私も含め生徒たちはかなりショックを受けました。
実際のところはどうなのか、
リケジョの先輩方に教えていただきたいです。
大学入試について真剣に考え始めた時期だからこそ
回答をいただきたいです!
よろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
kumi (元大学職員)
回答日:
2012.12.25
あなたは何入試で大学に入りましたか?
と就職の際に直接聞かれた例は知りませんが、とても有名な一部の高校出身かどうかと内定の取りやすさとは相関があるようでした。
それさえも、高校名の影響なのかどうかはわかりません。
そういう高校出身の人は、受け答えが冴えているから採用されただけかもしれません。
どこの大学かとか、本人の受け答えとかのほうが、ずっと大きな影響があります。
勉強が出来るだけの人をとっても、会社はうまく回らないというのは企業の人だってよくわかっています。
普通の大手企業は社員をバランスよく採用したいので、一つの大学から集中して取らないようにしているくらいです。
勉強量で採用する会社というのは、ごく少数です。
と就職の際に直接聞かれた例は知りませんが、とても有名な一部の高校出身かどうかと内定の取りやすさとは相関があるようでした。
それさえも、高校名の影響なのかどうかはわかりません。
そういう高校出身の人は、受け答えが冴えているから採用されただけかもしれません。
どこの大学かとか、本人の受け答えとかのほうが、ずっと大きな影響があります。
勉強が出来るだけの人をとっても、会社はうまく回らないというのは企業の人だってよくわかっています。
普通の大手企業は社員をバランスよく採用したいので、一つの大学から集中して取らないようにしているくらいです。
勉強量で採用する会社というのは、ごく少数です。
お礼日時:
2012.12.28
回答ありがとうございます!!!
kumiさんのおかげで、
目の前がパアッと開けたような気持になりました!!!
推薦入試やAO入試を前向きに考えていきたいと思います♪
本当にありがとうございました!
リケジョの先輩方のように
素敵な未来を目指して
受験勉強頑張ります!!!
kumiさんのおかげで、
目の前がパアッと開けたような気持になりました!!!
推薦入試やAO入試を前向きに考えていきたいと思います♪
本当にありがとうございました!
リケジョの先輩方のように
素敵な未来を目指して
受験勉強頑張ります!!!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07