質問をする!

リケジョからの質問

大学

myuuun
質問日:

2012.12.16

こんにちは!
数学教師になりたいのですが、
併願受験で
龍谷大学の理学部数学コースか
近畿大学の数理情報学科か
甲南大学の知能情報学科で
迷っています。

どちらかというと私は、
ひたすら学問に地味にはげむというよりも、
大学生活を明るくたのしみながら
やるときにはしっかり学問にはげみたいという考えです。

この3つの大学でいうと
校風や、数学教師という夢もあわせて
どの大学が向いているでしょうか。

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは!
私は関東圏内で生活しているので、関西圏はよくわからないのですが。。。

ミーハーなので、私だったら1番有名で偏差値高い大学にします!!笑

校風なんて気にせず、自分らしくいたらいいし、
数学教師になるためには、必要な科目の単位取って、
教育実習を経験して公務員試験さえ受かればいい。

よりレベルの高い人がいる環境で自分を磨いて、
それを教師という立場で、生徒に還元していってほしいな、と思います(人´∀`).☆.。.:*・゚

頑張ってください(*^_^*)

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング