質問をする!

リケジョからの質問

文理について…

みゅら。
質問日:

2012.11.20

こんにちは
11月下旬に文理選択を迫られてる高1です。
昔中学は薬学部がいいな、と理系絶対!という状況に
なっていたのですが、
夏になって法や政治系もいいかもしれない

とあやふやな状況にいたりします…

政治系ではそんなはっきりしてなくて
曖昧で、その時文系が長けてたので
文系でいっかと思ってたのですが

最近になって農学をやりたいと思い始めたのですけども
また、文系職に憧れてしまったら…と思うと
本当に分かんなくなって

しかも理系に耐えられる自信がなくて
だからといって諦めきれる程の精神はない

なのですが
将来今は、栄養系、食品などに就職したいと
思ってるんですけど
なかなか踏み切れません。

どうしたら、となると曖昧すぎるので
このまま理系選んで良いのでしょうか?
とても心配です

長文乱文失礼しました

先輩リケジョからの回答3 回答

みゅら。さん、はじめまして。

いろいろと興味を持つことは時には悩みにもなりますが、視野が広くなるというすばらしくよい面もありますよ。
私自身もそうでした。

まず、科目の得意不得意、将来的な就職のことは横に置いておいて、自分は今何に一番興味があるのか、学びたいのかで選択した方が絶対によいです。

ちなみに私は、高校時の文理選択の時は科目の得意不得意なんてまったく考慮していませんでした…
でも、とにかく理学部に行きたかったので、何の躊躇もなく理系コースを選びました。
数学は良くて平均前後、化学は最悪、良かったのは生物だけでしたが。

大学選択の時も将来のことはまったく考えず、自分の学びたいことを一番に考えていました(今思えば、能天気すぎたと思いますが…)。

ただこのときは、理学(つまり自然科学)と同時に、政治・経済学(社会科学)ともに優劣をつけられないほど学びたいと思っており、大変悩みました。

そんな時現在所属する大学のOPに行き、次のことを言われて直観的に農学を学ぼうと思いました。
「農学とは理系と文系が融合した実学(実際に役に立つ学問、応用を旨とする)。自然・社会・人文科学すべてを網羅しながら学ばなくてはならない。」

今は農学を専攻して本当によかったと思っていません。
自分が考えていた以上に視野が広がり、少しは物事を多角的に捉える力がついたかなと思っています。

何かを諦められる勇気があるかどうかよりも、何に一番興味があるか、深く学びたいかを具体的に考え、その気持ちに素直に従いましょう。
そうした選択は、後々きっとよい方向に作用すると思います。
お礼日時:

2012.12.11

遅れました(´・ω・`)
理科系が好きなのに気づきました
有難うございました!

みゅら。さん、はじめまして。

いろいろと興味を持つことは時には悩みにもなりますが、視野が広くなるというすばらしくよい面もありますよ。
私自身もそうでした。

まず、科目の得意不得意、将来的な就職のことは横に置いておいて、自分は今何に一番興味があるのか、学びたいのかで選択した方が絶対によいです。

ちなみに私は、高校時の文理選択の時は科目の得意不得意なんてまったく考慮していませんでした…
でも、とにかく理学部に行きたかったので、何の躊躇もなく理系コースを選びました。
数学は良くて平均前後、化学は最悪、良かったのは生物だけでしたが。

大学選択の時も将来のことはまったく考えず、自分の学びたいことを一番に考えていました(今思えば、能天気すぎたと思いますが…)。

ただこのときは、理学(つまり自然科学)と同時に、政治・経済学(社会科学)ともに優劣をつけられないほど学びたいと思っており、大変悩みました。

そんな時現在所属する大学のOPに行き、次のことを言われて直観的に農学を学ぼうと思いました。
「農学とは理系と文系が融合した実学(実際に役に立つ学問、応用を旨とする)。自然・社会・人文科学すべてを網羅しながら学ばなくてはならない。」

今は農学を専攻して本当によかったと思っています。
自分が考えていた以上に視野が広がり、少しは物事を多角的に捉える力がついたかなと思っています。

何かを諦められる勇気があるかどうかよりも、何に一番興味があるか、深く学びたいかを具体的に考え、その気持ちに素直に従いましょう。
そうした選択は、後々きっとよい方向に作用すると思います。

みゅら。さん、ごめんなさい!
一件目の回答をした者です。

肝心なところが間違っていました。

終わりのほう、
「今は農学を専攻して本当によかったと思っていません。」
ではなく、「思っています」 です。

大変失礼しました。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング