リケジョからの質問
理系にすすんだのに…

あんず
質問日:
2012.11.12
こんにちは。 佐賀の私立高校の理系コースに通う高校2年生です。 九州大学医学部を志望しています。 しかし、理系科目が全く出来ません。 数学…物理…化学…九大を志望しているので生物まで必要です。 ツラくて諦めようかと思ったけど…負けたくありません! 何かいい勉強方法や参考書はありませんか? ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
たまちゃん(医師、千葉大学医学部卒業)
回答日:
2012.11.25
あんずさんへ
こんにちは、はじめまして。
たま と 申します。
あんずさんは、九大医学部を志望されているけれども、
理系科目がほとんど苦手なのですね。
それは、理系の人としては辛いですよね。。
では、まずは何から取り組みましょうか。
まずは、現状を把握してみましょう!
『苦手』と一括りにしてしまっていますけれども、
苦手にも色々ありますよね。
例えば、数学だったら。
1 簡単な問題は解けるけれど、応用問題ができないのか。
2 いつも計算ミスが多くて、得点が伸びないのか。
3 苦手分野が決まっているのか。
1でしたら、簡単めな問題集から順に演習を繰り返せば大丈夫ですね。
2の場合は、必ず、自分で最後まで計算する習慣をつけたり、
テストでは見直しをしっかりすることが大事になりますよね。
3の場合、苦手分野を特訓するのみです。
このように、自分の苦手を知ることにより、対策が自ずと浮かんできます。
ちなみに、苦手分野が分からない時は、
簡単な問題集を解いて、自力で解きにくい分野が苦手分野であります。
参考書ですが、私は、あんずさんの現状がわかりませんので、
あんずさんをよく知る、高校や塾の先生にお聞きするのが
最適かと存じます。
では、ごきげんよう。
こんにちは、はじめまして。
たま と 申します。
あんずさんは、九大医学部を志望されているけれども、
理系科目がほとんど苦手なのですね。
それは、理系の人としては辛いですよね。。
では、まずは何から取り組みましょうか。
まずは、現状を把握してみましょう!
『苦手』と一括りにしてしまっていますけれども、
苦手にも色々ありますよね。
例えば、数学だったら。
1 簡単な問題は解けるけれど、応用問題ができないのか。
2 いつも計算ミスが多くて、得点が伸びないのか。
3 苦手分野が決まっているのか。
1でしたら、簡単めな問題集から順に演習を繰り返せば大丈夫ですね。
2の場合は、必ず、自分で最後まで計算する習慣をつけたり、
テストでは見直しをしっかりすることが大事になりますよね。
3の場合、苦手分野を特訓するのみです。
このように、自分の苦手を知ることにより、対策が自ずと浮かんできます。
ちなみに、苦手分野が分からない時は、
簡単な問題集を解いて、自力で解きにくい分野が苦手分野であります。
参考書ですが、私は、あんずさんの現状がわかりませんので、
あんずさんをよく知る、高校や塾の先生にお聞きするのが
最適かと存じます。
では、ごきげんよう。
お礼日時:
2012.12.25
遅くなってすみません!
ご丁寧にありがとうございます☆
26日から2週間の冬休みに入るのでそこでニガテ克服に力をいれようと思います!!
また相談に乗ってください♪お願いします(*^^*)
ご丁寧にありがとうございます☆
26日から2週間の冬休みに入るのでそこでニガテ克服に力をいれようと思います!!
また相談に乗ってください♪お願いします(*^^*)
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07