質問をする!

リケジョからの質問

再生医療

イパーシャ
質問日:

2010.08.12

私は今高2で、物理を選択しているのですが、将来は再生医療の研究をしたいと思っているのですが、どの学部に進学したらいいですか?
また、どの大学が盛んに研究を行っていますか?

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは、イパーシャさん。

今再生医療で熱いのは、やはりiPS細胞じゃないでしょうか。
ニュースを見ていると、どこの大学がiPSの研究をしているかという事は分かると思いますよ。
例を挙げますね。
まずは樹立者の山中教授のいる京都大学。他には、最近ニュースになったところだと、東京大学、慶応大学、奈良県立医科大学、東北大学あたりでしょうか。
東北大学はiPSではなくMuse細胞というものを、京都大学と共同研究しているそうです。

ここに挙げたのはどれも医学部です。再生医療について研究しているもので最近ニュースになるような大学は医学部が多いですね。でも、医学部に入るという事は一旦は医師を目指すという事です。そして、医師の資格(MD)を取った上で、研究に従事する、という事になるでしょうか。

他には例えば、私は工学部ですが、再生医療について研究していました。Mouse ES細胞を膵臓のベータ細胞に分化させる、という研究を行っていました。

ですので、大学の学部のみで再生医療を研究しているかどうかを判断するのは危険です。工学部でも再生医療について研究している研究室はあります。必ず、「教授が何の研究をしているのか」という事まで調べてください。
医学部に進んでも再生医療の研究をしていないところもありますから。

ホットな話題は新聞から、です。新聞を出来るだけ、というか、必ず毎日めを通しましょう。テレビのニュースだけでは学部まで紹介されない事がほとんどですからね。
お礼日時:

2010.08.13

回答ありがとうございます。
私は医学部に行かないで研究したいと思っているので、毎日新聞をみてみます。
ありがとうございました。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング