リケジョからの質問
先輩リケジョからの回答1 回答
苺(お茶の水女子大学理学部物理学科卒)
回答日:
2012.11.15
こんにちは!
いよいよですね!「緊張」も人生には必要な経験です。素敵に成長する過程を今歩いてるんだ…って、緊張を素直に受け止めて乗り切ってくださいね!
さて、私の「緊張対策」、少し載せてみますね。
自分がやっているのとか、聞いたものです。
あいさんに向くのがあれば良いのですが!
・成功した時のことを思い浮かべる。
→ 推薦入試に合格して家族や友人に報告している図とか、一緒に喜んでいる図とか、受験から解放されてカラオケに行っている図とか、そんなのを思い浮かべる感じです。
今更「こんなこと、あんなこと、失敗したらどうしよう…」なんてネガティブなイメージを浮かべるよりも、「やったー!!!」って、明るい絵を思い浮かべた方が、全然精神的に健全で、良いですよね!
・面接の場をシミュレーションしておく。
→ 特に、はきはきと明るく答えるのは面接では大事です。私は転職面談に備えてお風呂で”変顔”をして口のまわりの筋肉を活発にし発音とか滑舌を良くするとか、「こう聞かれたらこう答える」などの自問自答を何度も何度も声に出して繰り返したりしていました。
もともと半身浴が大好きなので、これで長風呂も苦にならず、練習には最適の場でした。
・開き直る。
→ 大学の1つや2つ落ちたって人生終わるわけじゃなし。とか、やるだけのことはやった。今の私を見て、落とすんだったら落とすがいいわ。くらいに強気な気持ちで当日までを乗り切るのも1つです。実際のところ、大学が人生のすべてじゃありませんし!
・(面談の場で)面接官が、ラニング+パンツ一丁で座っている…と想像する。
→ これは実は私は良く(?)やります。おおぜいの前でプレゼンをする時に、聞き手全員が白のランニングと白のパンツ一丁で座っている…と考えるのです。
あり得ない話ですが、なんかアホらしくて気持ちがリラックスします。…品がなくて、スミマセン。
ちなみに、「全員がつるっぱげのズラをかぶっていると想像する」というバージョンもあります。…くだらなくて、スミマセン。
・(ネットで読んだのですが)たとえば面談の順番を待っている時に「薬指を60回たたく」と緊張がほぐれるのだそうです。
→ これでなくても、何か自分なりのおまじないを持っていると良いようです。
大丈夫!
あいさんなら、乗り切れます!
がんばれ!!
成功するように、影ながら念じてますからね!!
いよいよですね!「緊張」も人生には必要な経験です。素敵に成長する過程を今歩いてるんだ…って、緊張を素直に受け止めて乗り切ってくださいね!
さて、私の「緊張対策」、少し載せてみますね。
自分がやっているのとか、聞いたものです。
あいさんに向くのがあれば良いのですが!
・成功した時のことを思い浮かべる。
→ 推薦入試に合格して家族や友人に報告している図とか、一緒に喜んでいる図とか、受験から解放されてカラオケに行っている図とか、そんなのを思い浮かべる感じです。
今更「こんなこと、あんなこと、失敗したらどうしよう…」なんてネガティブなイメージを浮かべるよりも、「やったー!!!」って、明るい絵を思い浮かべた方が、全然精神的に健全で、良いですよね!
・面接の場をシミュレーションしておく。
→ 特に、はきはきと明るく答えるのは面接では大事です。私は転職面談に備えてお風呂で”変顔”をして口のまわりの筋肉を活発にし発音とか滑舌を良くするとか、「こう聞かれたらこう答える」などの自問自答を何度も何度も声に出して繰り返したりしていました。
もともと半身浴が大好きなので、これで長風呂も苦にならず、練習には最適の場でした。
・開き直る。
→ 大学の1つや2つ落ちたって人生終わるわけじゃなし。とか、やるだけのことはやった。今の私を見て、落とすんだったら落とすがいいわ。くらいに強気な気持ちで当日までを乗り切るのも1つです。実際のところ、大学が人生のすべてじゃありませんし!
・(面談の場で)面接官が、ラニング+パンツ一丁で座っている…と想像する。
→ これは実は私は良く(?)やります。おおぜいの前でプレゼンをする時に、聞き手全員が白のランニングと白のパンツ一丁で座っている…と考えるのです。
あり得ない話ですが、なんかアホらしくて気持ちがリラックスします。…品がなくて、スミマセン。
ちなみに、「全員がつるっぱげのズラをかぶっていると想像する」というバージョンもあります。…くだらなくて、スミマセン。
・(ネットで読んだのですが)たとえば面談の順番を待っている時に「薬指を60回たたく」と緊張がほぐれるのだそうです。
→ これでなくても、何か自分なりのおまじないを持っていると良いようです。
大丈夫!
あいさんなら、乗り切れます!
がんばれ!!
成功するように、影ながら念じてますからね!!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07