質問をする!

リケジョからの質問

早急にお願いします!!

おふおふ
質問日:

2012.10.30

私は高校三年生です。

学校の制服で、スカートの丈が短いと言われました。
入学してからたいして成長はしてません。
それで、生活指導の先生にスカートの裾を可能な限りのばしなさいと言われました。
しかし、スカートには折り目がつきます。
クリーニング屋さんに問い合わせても、スカートを切ることはよくあることだけど…伸ばすなんてしたことないです…料金表にもないんで…って言われました。


私はAO入試で、面接を控えています。


入試の合否に影響しないでしょうか…
少なからずそこらじゅうに、スカートの裾を伸ばしている人がいるとは思えなくなりました。
ということは、スカートに目がいきますよね…?


どう思いますか?

先輩リケジョからの回答2 回答

うーーん・・・。
今どれくらいの長さなのかがわからないので何とも言えませんが,先生が可能な限り長く,というのであれば,やっぱり少し短めなんですかね?

クリーニング屋さんじゃなくて,制服を作った制服屋さんに聞いてみるのがいいとおもいますよ。
裾の折り返しの部分を可能な限り少なくして,長くして縫い直すのは聞いたことがあります。
あとは,可能な限り腰で履くとか・・・?

ちなみに,私の高校の時のベストな長さは膝下でした。推薦の面接を受けるときもそのくらいが座ってベストです。
それより短いと,座った時に膝が丸出しになって,たしかに面接官にいい印象を与えないでしょう。

ないものを伸ばすのはなかなか難しい話なので,制服屋さんに聞いてみるのがいいと思いますよ。
お礼日時:

2012.11.01

今の長さは膝に少しかかるくらいです!
先生に制服を作った所に聞いてもらうと
もともと学校の制服が三年前に変わって、制服の形が変わりました。
私の学年がその新しい制服初代なんですよw
そのせいで、採寸の人が前のデザインと同じ基準でスカートを採寸してしまい、現三年生の一部の生徒が折っても切ってもいないのに短いということが発覚しました(´ω`)

裾を伸ばしきっても膝下にはならないので…
とりあえず入試の日だけ友達に借りようかと思います!!

回答ありがとうございました(^o^)!!

学校で借りたり、お友達に借りたりできませんか?
お礼日時:

2012.11.01

入試の日は土日なので借りようと思います!!
ありがとうございました!!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング