リケジョからの質問
学部が決まりません!

うみ
質問日:
2012.10.14
こんにちは 私は東京の私立に通う高校2年生です。
そろそろ文理選択&学部・学科決定をしなければなりません。
先日、散々悩んだ末に理系に決めましたがどの学部にしたらいいかわかりません。
興味があるのは建築・美容・食品・などで、できれば企業に就職したいと考えています。
おすすめの学部やその学部がある国公立大学も
教えていただければうれしいです(><)
ちなみにMARCH以上のレベルを狙ってます。
そろそろ文理選択&学部・学科決定をしなければなりません。
先日、散々悩んだ末に理系に決めましたがどの学部にしたらいいかわかりません。
興味があるのは建築・美容・食品・などで、できれば企業に就職したいと考えています。
おすすめの学部やその学部がある国公立大学も
教えていただければうれしいです(><)
ちなみにMARCH以上のレベルを狙ってます。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2012.10.22
うみさん
こんにちは!
まだ、2年生ですから、学部を今、限定しなくてもいいのではと思います。
建築に興味があるなら、工学部の建築学科や家政学部なの住居学科など、美容・食品なら、化学系、生物系、農学系のどの学部でもいいと思いますよ。
おススメというのは、すごく難しいです。何をもっておススメというのか。
大学の学部などは、色々調べられる便利なサイトがありますから、調べてみて実際にその大学に足を運ぶの一番ですよ。
大学の雰囲気とかも、合う合わないありますからね。実験の設備はどうかとか?
そこの大学に行ってみないとわからないと思いますよ。
学費とかもそれぞれ違いますし。
シラバスをみるとどんな勉強をするかもわかりますよ。
MARCH 以上でしたら、早々大学はありませんから、それぞれの大学のHPをまずはみてみてはどうですか?
国立大学も関東圏ではあまり多くありませんから、自分のレベルに合いそうな全部のHPをみてもいいのでは?
大学検索サイト
http://passnavi.evidus.com/search_univ/
偏差値(代ゼミの場合9
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
がんばって調べてみてくださいね!
こんにちは!
まだ、2年生ですから、学部を今、限定しなくてもいいのではと思います。
建築に興味があるなら、工学部の建築学科や家政学部なの住居学科など、美容・食品なら、化学系、生物系、農学系のどの学部でもいいと思いますよ。
おススメというのは、すごく難しいです。何をもっておススメというのか。
大学の学部などは、色々調べられる便利なサイトがありますから、調べてみて実際にその大学に足を運ぶの一番ですよ。
大学の雰囲気とかも、合う合わないありますからね。実験の設備はどうかとか?
そこの大学に行ってみないとわからないと思いますよ。
学費とかもそれぞれ違いますし。
シラバスをみるとどんな勉強をするかもわかりますよ。
MARCH 以上でしたら、早々大学はありませんから、それぞれの大学のHPをまずはみてみてはどうですか?
国立大学も関東圏ではあまり多くありませんから、自分のレベルに合いそうな全部のHPをみてもいいのでは?
大学検索サイト
http://passnavi.evidus.com/search_univ/
偏差値(代ゼミの場合9
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
がんばって調べてみてくださいね!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07