リケジョからの質問
間に合いますか?

とっぽ∩ω∩
質問日:
2012.09.25
進学校に通っている高校2年です。
私が通っている高校は東京大学に10人ほど毎年受かります。つまり?少し勉強しただけではあまり成績が上がりません。
私は今学年で中の下ぐらいに位置しています。
東北大学医学部保健学科検査技術科学専攻に進めたらなと思っています。
しかし、全国模試の結果はD判定です。
今から頑張って勉強すれば間に合いますか?
私が通っている高校は東京大学に10人ほど毎年受かります。つまり?少し勉強しただけではあまり成績が上がりません。
私は今学年で中の下ぐらいに位置しています。
東北大学医学部保健学科検査技術科学専攻に進めたらなと思っています。
しかし、全国模試の結果はD判定です。
今から頑張って勉強すれば間に合いますか?
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
Fuku(公的機関・土木職、宇都宮大学大学院農学研究科修了)
回答日:
2012.10.10
とっぽさん、こんにちは。
まず一言いわせていただきます。
間に合うも間に合わないも、あなた次第です。
進学したい先が具体的に描けている以上、「間に合うか?」ではなく、何としてでも「間に合わせる」ではないでしょうか。
2年生の秋ですから、がんばり次第でどうとでもなります。
現在の判定結果は関係ありません。
また、あなたのライバルは全国にいるわけですから、校内の成績を気にしすぎるのはナンセンスです。ただ、進学校の中でも上位の方ではないかと思いますので、試験などを利用して定期的な目標を立てながら校内でより上位を目指すのは、モチベーションを保つためにもよいことだと思います。
最終的な到達点から(余裕を持って!)逆算的に考えた目標を掲げ、一つ一つクリアしていくような計画を立ててみてはいかがでしょうか。
受験(就職活動もそうですが…)は、最後は自分との闘いです。
弱い自分に屈しない自分をつくりあげてください。
ご健闘を祈ります。
まず一言いわせていただきます。
間に合うも間に合わないも、あなた次第です。
進学したい先が具体的に描けている以上、「間に合うか?」ではなく、何としてでも「間に合わせる」ではないでしょうか。
2年生の秋ですから、がんばり次第でどうとでもなります。
現在の判定結果は関係ありません。
また、あなたのライバルは全国にいるわけですから、校内の成績を気にしすぎるのはナンセンスです。ただ、進学校の中でも上位の方ではないかと思いますので、試験などを利用して定期的な目標を立てながら校内でより上位を目指すのは、モチベーションを保つためにもよいことだと思います。
最終的な到達点から(余裕を持って!)逆算的に考えた目標を掲げ、一つ一つクリアしていくような計画を立ててみてはいかがでしょうか。
受験(就職活動もそうですが…)は、最後は自分との闘いです。
弱い自分に屈しない自分をつくりあげてください。
ご健闘を祈ります。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07