リケジョからの質問
都市開発

ころころろ
質問日:
2012.09.23
私は、進学校に通う高校一年生の女子です
最近、将来、都市開発をしてみたいなと思うようになりました
一からいろんなことを調べ計画しそれを実現していくような…
私は、まだ文理を選択していないのですが、どんな学部だと都市開発(都市計画)について学べますか?
また、この仕事は女子には不利だというのなら教えてください
最近、将来、都市開発をしてみたいなと思うようになりました
一からいろんなことを調べ計画しそれを実現していくような…
私は、まだ文理を選択していないのですが、どんな学部だと都市開発(都市計画)について学べますか?
また、この仕事は女子には不利だというのなら教えてください
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
アネス(津田塾大学学芸学部数学科)
回答日:
2012.09.29
ころころろさん、初めまして。
アネスといいます。
私は都市開発専攻では全くないのですが、少し調べてみましたので、調べた限りの情報をお伝えします。
都市開発に関してはいろいろな人材が集まって行われています。
なので、それに関わる勉強ができるような学部も多くあるようです。
例えば、
・建築学部
・理工学部
・工学部
・社会工学部
などがあるようです。
また、社会学部や経済学部など、文系学部も都市計画に関わることもあるようです。
学科だと、大学によって名は違いますが、
・都市システム工学科(立命館大学)
・都市計画専攻(筑波大学)
・都市政策学科(関西学院大学)
・都市システム研究コース(東北大学)
・都市工学科(東京都市大学)
・都市環境学科(首都大学東京)
などなど、具体的に"都市"というワードを入れているだけでも、学科は多くあるようです。
まずは、検索して調べてみてください!
そこで気になった学部や学科がある大学のHPやパンフレットを見てみることをオススメします。
行ける範囲内であれば、オープンキャンパスなどで大学を見学するのも良いかもしれません。
仕事に関してですが、「女子には不利」ということはないとおもいます。
むしろ、女子のアイディアは都市計画には大事だと思いますよ!
良い都市計画は、男も女も過ごしやすい環境作りですからね(笑)
大したお話はできませんが、少しでも参考になればと思います。
いろいろ悩んで、後悔しない進路に進んでくださいね!
またわからないことがあったら、質問しにきてください!
アネスといいます。
私は都市開発専攻では全くないのですが、少し調べてみましたので、調べた限りの情報をお伝えします。
都市開発に関してはいろいろな人材が集まって行われています。
なので、それに関わる勉強ができるような学部も多くあるようです。
例えば、
・建築学部
・理工学部
・工学部
・社会工学部
などがあるようです。
また、社会学部や経済学部など、文系学部も都市計画に関わることもあるようです。
学科だと、大学によって名は違いますが、
・都市システム工学科(立命館大学)
・都市計画専攻(筑波大学)
・都市政策学科(関西学院大学)
・都市システム研究コース(東北大学)
・都市工学科(東京都市大学)
・都市環境学科(首都大学東京)
などなど、具体的に"都市"というワードを入れているだけでも、学科は多くあるようです。
まずは、検索して調べてみてください!
そこで気になった学部や学科がある大学のHPやパンフレットを見てみることをオススメします。
行ける範囲内であれば、オープンキャンパスなどで大学を見学するのも良いかもしれません。
仕事に関してですが、「女子には不利」ということはないとおもいます。
むしろ、女子のアイディアは都市計画には大事だと思いますよ!
良い都市計画は、男も女も過ごしやすい環境作りですからね(笑)
大したお話はできませんが、少しでも参考になればと思います。
いろいろ悩んで、後悔しない進路に進んでくださいね!
またわからないことがあったら、質問しにきてください!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07