質問をする!

リケジョからの質問

どの学部を選べば良いのかわかりません。

ぎょうざ
質問日:

2012.09.16

こんにちは。

私は、東京の私立に通う高校一年生です。

私は遺伝子や生物の体の仕組みについて興味があります。
でも、大学でどの学部を選べば良いのかわかりません。
また、その学部にある学科にはどの様なものがあり、どんなことを学ぶのか教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

先輩リケジョからの回答1 回答

rikakoさん

こんにちは! 私は大学では、放射線生物を研究していました。もちろん、DNAレベルで。

今は、生物と名のつく学科のほとんどで、遺伝子レベル、さらにそれをもっと細かくしたタンパク質レベルの研究をやっていますよ。理学や工学部、農学部、医学等々の「生物」がついている学科に行けば、間違いないと思いますよ。

やっている研究内容は、学校でそれぞれなので、ちょっと興味のありそうな大学のHPから、学科のページにはいり、研究室などをみてみるといいと思います。
また、勉強することも様々ですので、シラバスをみるといいですよ。
生物といっても、高校の生物ばっかりやるのではなくて、化学も物理も統計学も勉強しますし。もっと細かい専門のことも、例えば、分子生物学とか、遺伝工学といったこともやります。

ぜひ、ご自分で大学のページをみてみてくださいね。
大学検索はこちらでしてみるといいかも。
http://passnavi.evidus.com/search_univ/

ちなみに私はもともと物理学科です。でも、DNAやってたなんてって思うかもしれないけど、大学の研究分野はそんな感じです。対象が細かく分かれていますし、物理!生物!って分けられないものなんですよ。 
お礼日時:

2012.09.30

回答ありがとうございます。

友達がいろいろ進路を決めていたりしていたので、正直あせっていました・・・

何を調べればいいのか分かったので、調べてみます!

すごく参考になりました!本当にありがとうございます!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング