リケジョからの質問
大学について

marron∞
質問日:
2012.09.07
こんばんは。
私は東京の私立に通っている高校二年生です。
将来はシャンプーやトリートメントを開発する人になりたいと考えています。
国立にいきたいのですがどの大学にいけばいいのかわからないので
お勧めの大学を教えてください。
あと、シャンプーやトリートメントを開発する人の
職業名が知りたいので教えて下さい。
私は東京の私立に通っている高校二年生です。
将来はシャンプーやトリートメントを開発する人になりたいと考えています。
国立にいきたいのですがどの大学にいけばいいのかわからないので
お勧めの大学を教えてください。
あと、シャンプーやトリートメントを開発する人の
職業名が知りたいので教えて下さい。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2012.09.18
marron∞さん
こんにちは!あずきと申します。
シャンプーやトリートメントの開発をしている人を知っていますが、彼女は、化粧品メーカーの「研究開発職」をしています。
彼女自身は化学系の学科の卒業です。生物系でも大丈夫だと思いますよ。
化粧品メーカーや、生活用品のメーカーの採用のページをみてみると、どんな人を求めているかわかりますよ。
国立については、お勧めとはどういう意味でしょうか?
そうした職種には、どの国立大学からも応募できると思いますよ。採用されるかどうかは本人次第です。
心配でしたら、目星をつけている大学ののHPにあたって、化学科などの卒業生の進路をみて、行きたい企業名などがあるかをチェックしてみてはどうでしょうか?
ちなみにお茶ノ水大学の卒業生の進路ですと、このようなHPの形できちんと掲載されています。他の大学も同じように調べてみましょう~
http://www.sci.ocha.ac.jp/chemHP/careerdevelop.html
各国立大学については、
http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#000000000000-10010--l-/
にリストがありますので、ご自宅から通うのか?など色々ご両親とも相談して検討してみてくださいね。
こんにちは!あずきと申します。
シャンプーやトリートメントの開発をしている人を知っていますが、彼女は、化粧品メーカーの「研究開発職」をしています。
彼女自身は化学系の学科の卒業です。生物系でも大丈夫だと思いますよ。
化粧品メーカーや、生活用品のメーカーの採用のページをみてみると、どんな人を求めているかわかりますよ。
国立については、お勧めとはどういう意味でしょうか?
そうした職種には、どの国立大学からも応募できると思いますよ。採用されるかどうかは本人次第です。
心配でしたら、目星をつけている大学ののHPにあたって、化学科などの卒業生の進路をみて、行きたい企業名などがあるかをチェックしてみてはどうでしょうか?
ちなみにお茶ノ水大学の卒業生の進路ですと、このようなHPの形できちんと掲載されています。他の大学も同じように調べてみましょう~
http://www.sci.ocha.ac.jp/chemHP/careerdevelop.html
各国立大学については、
http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#000000000000-10010--l-/
にリストがありますので、ご自宅から通うのか?など色々ご両親とも相談して検討してみてくださいね。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07