リケジョからの質問
焦り

ころぞー
質問日:
2012.08.14
11月の上旬に
大学推薦入試があるんですけど
焦りがやばいんです(;_;)
自分の勉強方法が正しいのか
不安だし
全然頭に入らないし
焦りが勝っちゃって
勉強どころぢゃないし・・・
どーゆー勉強方法が正しいのか
どーやったら焦らないのか
教えてください(;_;)
大学推薦入試があるんですけど
焦りがやばいんです(;_;)
自分の勉強方法が正しいのか
不安だし
全然頭に入らないし
焦りが勝っちゃって
勉強どころぢゃないし・・・
どーゆー勉強方法が正しいのか
どーやったら焦らないのか
教えてください(;_;)
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
chika16(東京大学大学院・農学)
回答日:
2012.08.19
ころぞーさん、こんにちは!
ひとまず深呼吸しましょう!!スーハー
少し落ち着きましたか?
では本題に入りますね。
焦っているとのことですが、原因は何ですか?
自分の勉強方法が不安というのはなぜですか?
この2点の答えが分かれば、落ち着くと思いますよ。
ころぞーさん自身が悪循環を作り出していることに気付いていますか?
入試の日程が近付いてきた→不安・焦る→勉強に手がつかない
質問欄をまとめるとこうなりますよね?勉強に手がつかないと勉強していないんですから、余計に不安や焦りが増すのは残念ながら自然なことです。
何のために勉強してきましたか?
たとえば、将来の夢への第一歩を踏み出すためではないですか?
勉強方法に正解はありません。
自分がしてきたことに自信を持ってください。
自信が持てないなら、推薦入試のある大学に行って学生の姿を見るなりして、自分自身に喝をいれてください。
焦りがころぞーさん自身への前向きな力になることを願います。
入試は誰でも不安に感じます。それを乗り越えた人に合格のご褒美が来ると私は思います。
参考になるか分かりませんが、私の不安解消法は、思いっきり笑顔を作って深呼吸することです笑
ころぞーさんも今を乗り越えて入試で全力を尽くせるように、前向きに勉強を続けてください♪
ひとまず深呼吸しましょう!!スーハー
少し落ち着きましたか?
では本題に入りますね。
焦っているとのことですが、原因は何ですか?
自分の勉強方法が不安というのはなぜですか?
この2点の答えが分かれば、落ち着くと思いますよ。
ころぞーさん自身が悪循環を作り出していることに気付いていますか?
入試の日程が近付いてきた→不安・焦る→勉強に手がつかない
質問欄をまとめるとこうなりますよね?勉強に手がつかないと勉強していないんですから、余計に不安や焦りが増すのは残念ながら自然なことです。
何のために勉強してきましたか?
たとえば、将来の夢への第一歩を踏み出すためではないですか?
勉強方法に正解はありません。
自分がしてきたことに自信を持ってください。
自信が持てないなら、推薦入試のある大学に行って学生の姿を見るなりして、自分自身に喝をいれてください。
焦りがころぞーさん自身への前向きな力になることを願います。
入試は誰でも不安に感じます。それを乗り越えた人に合格のご褒美が来ると私は思います。
参考になるか分かりませんが、私の不安解消法は、思いっきり笑顔を作って深呼吸することです笑
ころぞーさんも今を乗り越えて入試で全力を尽くせるように、前向きに勉強を続けてください♪
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07