質問をする!

リケジョからの質問

焦り

ころぞー
質問日:

2012.08.14

11月の上旬に
大学推薦入試があるんですけど
焦りがやばいんです(;_;)

自分の勉強方法が正しいのか
不安だし
全然頭に入らないし

焦りが勝っちゃって
勉強どころぢゃないし・・・

どーゆー勉強方法が正しいのか
どーやったら焦らないのか
教えてください(;_;)

先輩リケジョからの回答1 回答

ころぞーさん、こんにちは!
ひとまず深呼吸しましょう!!スーハー

少し落ち着きましたか?
では本題に入りますね。

焦っているとのことですが、原因は何ですか?
自分の勉強方法が不安というのはなぜですか?

この2点の答えが分かれば、落ち着くと思いますよ。
ころぞーさん自身が悪循環を作り出していることに気付いていますか?

入試の日程が近付いてきた→不安・焦る→勉強に手がつかない

質問欄をまとめるとこうなりますよね?勉強に手がつかないと勉強していないんですから、余計に不安や焦りが増すのは残念ながら自然なことです。

何のために勉強してきましたか?
たとえば、将来の夢への第一歩を踏み出すためではないですか?

勉強方法に正解はありません。
自分がしてきたことに自信を持ってください。
自信が持てないなら、推薦入試のある大学に行って学生の姿を見るなりして、自分自身に喝をいれてください。
焦りがころぞーさん自身への前向きな力になることを願います。
入試は誰でも不安に感じます。それを乗り越えた人に合格のご褒美が来ると私は思います。

参考になるか分かりませんが、私の不安解消法は、思いっきり笑顔を作って深呼吸することです笑

ころぞーさんも今を乗り越えて入試で全力を尽くせるように、前向きに勉強を続けてください♪
お礼日時:

2012.10.31

答え
ありがとうございました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング