質問をする!

リケジョからの質問

理系の社会科目

na-san
質問日:

2012.08.10

こんにちは! 私は福島の高3生です。
私は地理を選択しているのですが、模試ではいつも点が伸びずに足を引っ張ってしまいます。
考えてみれば、理系にいると数学や理科に時間がかかってしまって地理を本気で勉強したことがあまりないのが現状です…
リケジョの先輩方は社会科目をどのように勉強されていましたか?

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは。

それは、たぶん、自分でちゃんと時間配分ができていない、というだけのことではないでしょうか。

私は数学は何時から何時とか、一日何時間とか時間を決めてその中でやっていましたので、どれかの科目に時間が取れないということはなかったです。

時間が取れない=自分で時間配分ができていない
と考えていいと思います。

もちろん苦手な科目には大目に時間を割きますが、全体を見通してちゃんとすべての科目の勉強ができるようにしましょう。
微調整をしながらですよ。

社会系の科目は覚えることが主なので、覚えるか覚えていないか、そのどちらかです。
どう覚えるかは各々得意不得意があるので自分で最適な方法でやってみましょう。
お礼日時:

2012.08.14

アドバイスありがとうございます!
今後はもう1度自分の勉強時間を見直してみようと思います。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング