リケジョからの質問
TOFL,TOEICで入れる理系の推薦、AO

aoimiyauchi
質問日:
2012.08.09
こんにちは。私は、千葉県立の高校に通っている高校3年生です。私はアメリカに一年間交換留学で留学していて2年生の分の数2、数Bがすっぽり抜けています。今現在、TOEFL85、TOEIC850あります。文系の大学ならいくらでも英語と国語だけで受けられるのですが、理系の勉強をしたいという夢を捨てきれません。今の私の状態でも推薦、AOで入れる理系の国公立の大学はありますか?
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
まさみん(中央大学理工学部都市環境学科、地方公務員)
回答日:
2012.08.09
こんにちは。
大変申し訳ありません。
他の質問者にも言っているのですが。
このように、自分で調べればわかることは、あえて答えをこちらから書きません。
自分のことは、自分で調べて欲しいのです。
自分の将来は、自分できめなきゃ、絶対後悔します。
そういう事態に陥ることを、私は非常に恐れています。
理系といっても、きちんと自分のやりたいことの出来る大学を狙って下さい。
頑張って下さい。
大変申し訳ありません。
他の質問者にも言っているのですが。
このように、自分で調べればわかることは、あえて答えをこちらから書きません。
自分のことは、自分で調べて欲しいのです。
自分の将来は、自分できめなきゃ、絶対後悔します。
そういう事態に陥ることを、私は非常に恐れています。
理系といっても、きちんと自分のやりたいことの出来る大学を狙って下さい。
頑張って下さい。
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2012.08.11
aoimiyauchiさん
こんにちは!
今の状況をあまり悲観しないでください。
英語が得意、海外留学経験があるといったことは十分自分の強みとなると思いますよ。
パスナビのサイトでは、AO入試や推薦といった検索で大学が検索できます。
http://passnavi.evidus.com/search_univ/
この辺りで検索してみてはどうでしょうか。色々条件が各大学で違うので。
ただ、、推薦やAOだけではなくて、やはり一般入試も視野にいれておいた方がいいのではないでしょうか。文系学部でも、心理とか経済とか経営などはかなり理系よりの勉強をすると聞いていますが、興味はないですか?
また、理系としてどこかの大学に入学した場合、数学の履修していない分野があることは、入学してから苦労することは覚悟しておいた方がいいかもしれません。私の友人は、帰国子女で微分積分を習わずに物理学科にきて苦労していましたが、すごく努力してその後は立派に卒業し、さらに理系として留学までしてましたよ。
がんばってください。
こんにちは!
今の状況をあまり悲観しないでください。
英語が得意、海外留学経験があるといったことは十分自分の強みとなると思いますよ。
パスナビのサイトでは、AO入試や推薦といった検索で大学が検索できます。
http://passnavi.evidus.com/search_univ/
この辺りで検索してみてはどうでしょうか。色々条件が各大学で違うので。
ただ、、推薦やAOだけではなくて、やはり一般入試も視野にいれておいた方がいいのではないでしょうか。文系学部でも、心理とか経済とか経営などはかなり理系よりの勉強をすると聞いていますが、興味はないですか?
また、理系としてどこかの大学に入学した場合、数学の履修していない分野があることは、入学してから苦労することは覚悟しておいた方がいいかもしれません。私の友人は、帰国子女で微分積分を習わずに物理学科にきて苦労していましたが、すごく努力してその後は立派に卒業し、さらに理系として留学までしてましたよ。
がんばってください。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07