質問をする!

リケジョからの質問

高1の夏休み

king
質問日:

2012.07.29

理系に決めたのですが、まだ学部は定かではありませんが、
現在視野にあるのは、理学部・医学部です。
予備校には通っていませんが、講習は行きます。
最近、数学が不調です。

そのような場合、今年の夏休みはどのように勉強していくべきでしょうか。

先輩リケジョからの回答1 回答

kingさんへ

こんにちは、たまです。

さて、高1夏の勉強の目標。
英語と数学を第一に頑張っていただければと思います。
英語は、理系文系、どこの学部受験でも必須になりますので、
英語が得意科目であると、受験戦略上、有利となります。

また、数学はこの夏休み中につまづいているところを復習して
習得しておくことをオススメ致します。
得意にならなくてもよいので、苦手を克服してみましょう。
いま苦手になってしまうと、今後習う数学3C(と、2B)の習得に
支障を来してしまいますので。。

では、失礼致します。
お礼日時:

2012.08.02

前回の質問に引き続き、答えてくださり、ありがとうございます。
数学、英語は夏休み中に頑張ろうと思います。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング