リケジョからの質問
テスト勉強法

シーミン
質問日:
2012.07.13
はじめまして。私は、千葉の私立に通う中3です。
私は、暗記が苦手です。歴史の暗記にはとても苦戦しています。なにかいい暗記法はありますか?
私は、暗記が苦手です。歴史の暗記にはとても苦戦しています。なにかいい暗記法はありますか?
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
Rikejo事務局
回答日:
2012.07.21
シーミンさん
こんにちは!Rikejo事務局です。
質問ありがとうございます。
中学三年生なのですね!今は特に勉強を頑張らないといけない時期で大変ですよね。
暗記科目の勉強法は、過去の回答を是非参考にしてみてください!
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/1115
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/38
とにかく読むこと、覚えたい単語は書くこと、印象が残るように本を読んだり話を聞いたりすると良いようですね~。
読むときには是非、声に出して読んでみてください!頭に残る確率が格段に高くなりますよ!
それとやはり暗記するといっても、人間はどうしても忘れてしまうので、毎日コツコツとやりましょう。
前日暗記したところの復習から入ることが大事です。たまに一週間分を振り返る時間も作ってみましょう。
反復練習をして暗記していきましょう。暗記も積み重ねると、覚えるのが早くなります!
私も暗記ものが苦手でした。辛い気持ちはとてもよくわかります。
それでも勇気を持って、毎日向き合ってみてください!
頑張ってくださいね、応援しています!
こんにちは!Rikejo事務局です。
質問ありがとうございます。
中学三年生なのですね!今は特に勉強を頑張らないといけない時期で大変ですよね。
暗記科目の勉強法は、過去の回答を是非参考にしてみてください!
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/1115
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/38
とにかく読むこと、覚えたい単語は書くこと、印象が残るように本を読んだり話を聞いたりすると良いようですね~。
読むときには是非、声に出して読んでみてください!頭に残る確率が格段に高くなりますよ!
それとやはり暗記するといっても、人間はどうしても忘れてしまうので、毎日コツコツとやりましょう。
前日暗記したところの復習から入ることが大事です。たまに一週間分を振り返る時間も作ってみましょう。
反復練習をして暗記していきましょう。暗記も積み重ねると、覚えるのが早くなります!
私も暗記ものが苦手でした。辛い気持ちはとてもよくわかります。
それでも勇気を持って、毎日向き合ってみてください!
頑張ってくださいね、応援しています!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07