リケジョからの質問
物理を選択していない…!

けろぬ
質問日:
2012.07.09
こんにちわ。
私は2年の頃第一希望が薬学部だったので、生物を選択したのですが
やっぱりゲームとかパソコン関係の仕事に就きたいと思うようになりました…
そうなると工学部なのですが、私は物理選択ではないし、
もう3年の夏だし、進路変更は難しいと思ってます><
友達にも同じような状況の子がいて、その子に薦められて
自然情報(名大)という学部に興味を持ちましたが
やはり工学部以外でソフト系の勉強をするのは難しいですか?
アドバイスお願いします><
私は2年の頃第一希望が薬学部だったので、生物を選択したのですが
やっぱりゲームとかパソコン関係の仕事に就きたいと思うようになりました…
そうなると工学部なのですが、私は物理選択ではないし、
もう3年の夏だし、進路変更は難しいと思ってます><
友達にも同じような状況の子がいて、その子に薦められて
自然情報(名大)という学部に興味を持ちましたが
やはり工学部以外でソフト系の勉強をするのは難しいですか?
アドバイスお願いします><
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
苺(お茶の水女子大学理学部物理学科卒)
回答日:
2012.07.16
こんにちは!
「情報学部」とか「情報科学」とかは、工学部ではなくて理学部に属していますし、学問の内容には、情報工学やコンピューターサイエンスを含んでいたりもします。
こと情報系の学部学科については、工学部と理学部は堺がそう厳密ではありませんから、”情報”と言う単語を含む、いろいろな学校のいろいろな学科を見てみれば、けろぬさんが学びたいと思えるところが今からでも十分、見つかると思いますよ。(たとえば、神奈川大学理学部情報科学科は、国語・英語・数学・(選択)物理か化学か生物、で受験できるようです。)
こちら↓で「理学部」「情報科学科」で検索しただけですが、大学が60件ヒットしました。
http://www.gakkou.net/daigaku/src/?gkm=03004&srcmode=gkm
選択肢は少なくないと思うので、ちょっとがんばって探してみてはどうでしょう?
情報系は普遍的に流行りですから。
「情報学部」とか「情報科学」とかは、工学部ではなくて理学部に属していますし、学問の内容には、情報工学やコンピューターサイエンスを含んでいたりもします。
こと情報系の学部学科については、工学部と理学部は堺がそう厳密ではありませんから、”情報”と言う単語を含む、いろいろな学校のいろいろな学科を見てみれば、けろぬさんが学びたいと思えるところが今からでも十分、見つかると思いますよ。(たとえば、神奈川大学理学部情報科学科は、国語・英語・数学・(選択)物理か化学か生物、で受験できるようです。)
こちら↓で「理学部」「情報科学科」で検索しただけですが、大学が60件ヒットしました。
http://www.gakkou.net/daigaku/src/?gkm=03004&srcmode=gkm
選択肢は少なくないと思うので、ちょっとがんばって探してみてはどうでしょう?
情報系は普遍的に流行りですから。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07