質問をする!

リケジョからの質問

バイオ?化学?

ちあっきー
質問日:

2012.07.09

こんにちは。

神奈川県内に通う高校3年生です。


もう本格的に受験間近。

だいたい行きたい学校も決まってきて
みなさん勉強に励んでいるのでしょう。
私も負けてられないなと思います。


しかし大学はきまっているものの、

学部がいまいち決まりません。


応用バイオ科学科
応用化学科で
迷っています。

化学がすごく得意ってわけではないし、
バイオについてと言われてもピンとはしません。


大学の研究室にいってもよくわからない単語だらけ、
いまいちよくわかりません。

化粧品の研究に興味があったので
どちらがいいのかと聞いたら反応も
どちらでもいいのではといった感じ。


これといった決めどころがわかりません…

どうしたらいいのでしょうか。

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは!

「化粧品関係の仕事をするにあたって、応用化学も応用バイオも同じようなもの」と言うのは、うまづける話です。
私は物理卒でソフトの開発をしていました。
で、たとえば高校生に「ソフトの開発でモノ作りの仕事をする場合、数学でしょうか、物理でしょうか、電子電気工学ではダメでしょうか」と質問されたとしたら、「ぶっちゃけ、ソフト開発での商品作りなんて、数学でも物理でも電子電気工学でも、そのへん卒業して素養があれば、あとは会社入ってから仕事を覚えるので十分!」と答えると思います。
大学の勉強と言うのは、基本的な素養や深くて専門的な知識を身につけるものであって、関連分野であれば、会社に入ってからの「伸びしろ」を持って来てくれればOKなのです。ちあっきーさんが聞いたお話も、そのような事なのだと思います。
もちろん、看護師とか実践を求められるものは別かと思いますが。

ですので、ある程度ベースの素養が共通するのであれば、応用化学でもバイオでも、ちあっきーさんが、より「学問的に」興味惹かれる方に行けば良いと思いますよ。
私も当時、数学か物理か悩みましたが、宇宙とか流体学とか分子論とかに興味があったので、物理を選びました。

絶対、自分の興味でもって大学を選んだ方が良いと思います。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング