質問をする!

リケジョからの質問

何で決めるべきか

碧梧桐
質問日:

2012.07.06

私は福井の進学校に通う高校2年生です。

今までは医者になることを目指して、福大の医か金大の医を目指して勉強してきました。
でも最近勉強もついていけないし、医者の志望動機も漠然としてて
このままでは無理かと思ってしまっています。

医者ではない医療系の仕事と考えると、理学療法士は飽和状態ですし放射線技師とかを考えたりしています
人に接する仕事が良いのですが、医者を目指していたためあまり偏差値を下げたくありません。

こんなふうに、自分の将来を決めてしまって良いのでしょうか(__)

長文すみません。

先輩リケジョからの回答2 回答

こんにちは。
人と接する仕事に就きたいとのこと。
人と接しない仕事というのは、この世には存在しません。
でも、おそらくあなたは人とコミュニケーションを取るのが得意なんだと思います。
企業が求める新卒社員で一番重要視されているのは、まさにコミュニケーション能力です。自分の特技であれば、是非それを大事にしてください。

医者になれる偏差値が取れないとおっしゃっていますが、現役生は頑張れば浪人生よりも伸びるそうです。このひと夏、頑張ってみてはどうでしょうか。高校三年生になってみて、見込がない、とおもったら別の道を考えてみてはどうでしょう。
夢はあきらめないで下さい。

しかし、医者になりたい動機が漠然としている、というのはちょっと問題かも知れません。
医学部に進学したら、とにかく毎日レポートに追われる日々が待っています。動機がはっきりしないようだと、挫折してしまう可能性の高い職種だと思います。
今一度、進路を考え直す時期かもしれません。

最後に、一番やってはいけないこと。
偏差値で職業を決めてはいけません。理学療法士や放射線技師を軽く見ているように見受けられます。両者とも立派な職業であり、これらの資格取得者なくして現代の医療を支えることは出来ません。

医療の道に進みたいのであれば、例えば医療機器メーカーなども考えてみてはどうでしょうか。

いずれにせよ、じっくり自分の進路を考えてみて下さい。

応援しています。

碧梧桐さんへ

こんにちは、はじめまして。
たま、と 申します。

碧梧桐さんは医師などの医療系進学を目指す高2さんなのですね。
受験まであと一年半ありますので、まずは、
目標を明確に定めることをオススメ致します。
勉強を頑張るのは、それからでも遅くはありません。


さて、まずは医療系の職業ですが、結構たくさんの職種があります。
例えば、医師、歯科医師、薬剤師、看護師、助産師。。
書ききれないほど他にもありますよね。
それぞれ特色・専門性があり、大半が国家資格などの資格職です。
碧梧桐さんが知らない職種もあるかと思いますので、
まずはどういう職種があるのかを調べて、興味のあるものを
見つけるのはいかがでしょうか?
その職種が限定されれば、自ずと、進学すべき道(大学や学校)も
決まってくるかと存じます。


また、碧梧桐さんの医師の志望動機はもともとどういうものでしたか?
私の志望動機はそこまで大層なものではありませんでした。。
自分で診察、検査、診断、治療の流れの大凡のことが出来る職種という意味で、
医師はやりがいのある仕事だと思っております。
(もちろん、それには多くのコメディカルの方の協力が不可欠ですが)

ただし、その分、責任や勉強量、仕事量はかなりのものです。
医学部受験への勉強の大変さはもちろん、
医学部時代の勉強量も半端ありません。(今思えば、たいしたことないけど。。)
もちろん、実際に働きだしてからの大変さは
受験生や医学生なんか比較にならないほどのものですが。。

それらをよく考えて、それでも医師を目指したいということでしたら、
来年までしっかりと受験勉強に励んで下さいね。
偏差値が足りないのならば、それを補う努力があればいいだけの話ですので!

では、ごきげんよう。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング