質問をする!

リケジョからの質問

勉強 

さとぽぽん
質問日:

2012.06.29

私は高専1年生です。最近、前期の中間テストが終わり、ようやく勉強の要領は掴めてきたのですが、やはり、効率よく勉強を進めることが出来ません。
どうしたら、よいでしょうか・・・・。。。

先輩リケジョからの回答1 回答

rin-packnさん、こんにちは。
勉強を効率よく進めるにはどうしたらいいか、という質問をよく見かけます。
たしかに、少ない時間でぐっと成績を上げることができたらいいですよね。
効率よく進めるテクニックというのは、多少あると思います。
でも、自分のスタイルに合った方法というのは、勉強しながら少しずつ身につくものです。
高専に入学して1年目から、すぐに自分の勉強スタイルを確立出来る人というのは、そう多くないでしょう。

今は焦らず、こつこつと勉強するほうが良いのでは、と私は思います。

毎日、少しの時間でもいいから、1問でもいいから、勉強時間を確保することが一番です。
それから、何度も繰り返すこと。暗記物は一度で覚えられるものではありませんから。

基本はこのふたつではないでしょうか。

学校生活も忙しいとは思いますが、頑張ってくださいね。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング