質問をする!

リケジョからの質問

就職と結婚と年齢について

yano
質問日:

2012.06.16

こんにちは、私は今高専で電子工学を専攻しています。

将来結婚して子供を産みたいと思っています。そして、仕事も妥協したくありません。
そのために、産休、育休のあとも職場復帰しやすい職業を探してきました。

最近、研究職に興味をもち、大学か高専の先生になりたいのですが、研究者になるためには博士課程まで進学することが大前提となっており、ストレートで出ても27歳になってしまいます。

高齢出産や不妊のことを考えると、20代のうちに一人目の子供を産みたいのですが、27歳で就職し、3年以内に結婚、産休となってしまうと、職場の人に多大な迷惑がかかってしまうのではないかと思います。学生結婚はしたくありません。

もちろん、博士までストレートで出られるか、就職できるか、結婚相手がいるか、思い通りに妊娠できるか…など不確定要素ばかりですが…

何がベストの選択なのかは人によってそれぞれだと思いますが
・子供を産みたい
・仕事でも活躍したい
という両方の夢をかなえるためにはどのような進路があるでしょうか

ぜひ先輩方にこんな選択肢があるよといった意見をいただきたいです。
よろしくお願いします。

先輩リケジョからの回答2 回答

早めに出産して仕事はしっかり休む。
周囲には迷惑をかけるというのは違いますよ。
思い切り発想を変えて、助けてもらうことが大事。
いい意味で甘える、制度を最大限利用する。
女性のキャリアを男性が助けるのは当然です。
その環境を当然に作り上げていくのが大事なのです。

女性にとって子育てとは、大事な仕事の一部なんです。
仕事の犠牲に出産できない女性がごまんといます。
そんなのおかしいと思いませんか?
世の中を変えていきましょう。応援しています。
お礼日時:

2012.06.17

仕事も子供もどちらもあきらめたくありません!
心強いご意見ありがとうございます。

女性を支援する制度についてもっと調べておこうと思いました。
自分の夢に向かってがんばります!!

こんにちは♪
情報系特にセキュリティ系の社会人Dです。
私は今25才なんですが、結婚や出産・子育てと色々考える時期です。。。

最近思うのは、結婚も仕事も精一杯出来るかどうかは、
職種ではなく旦那にかかってるんだということです。

どんな職業でも旦那の理解や協力があれば出来るんじゃないかなっと思います。
逆に、どんな職業でも旦那の理解や協力が無ければ難しいと思います。
子供が病気になった場合どうするのかとかは割と悩ましい問題だとか。。。

それに大学は任期付の職業が多く、高専の先生もDをとったとしてもかなり狭き門です。
#高専の先生は任期がないものが多いので

企業の研究者もわりと融通がきくので検討してみるのもありだと思います。

あとは学生の間に生んでしまうのは意外と多いですね。
修士~博士の2年生ぐらいで生んで、修了・就職という手もあります。

人生1回きりです。
研究も、恋愛も、仕事も全部楽しんで、壁にぶつかったときはいろんな人に相談したり、お願いしたりして乗り越えていけるような人間関係を作るのが大事なんじゃないかなっというのが私なりの最近の答えです。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング