リケジョからの質問
大学選び

うさびっち
質問日:
2012.06.14
こんにちは。私は、石川県の県立中高一貫校に通っている中学3年生です。
私は、将来ANAのパイロットか整備士になりたいと思っています。
そこで、ANAへの入社率が高い大学・パイロットになった人が多く卒業した大学を教えてください。
私は、将来ANAのパイロットか整備士になりたいと思っています。
そこで、ANAへの入社率が高い大学・パイロットになった人が多く卒業した大学を教えてください。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
Rikejo事務局
回答日:
2012.06.18
うさびっちさん
こんにちは! 質問ありがとうございます。
事務局です。
ANAのパイロットか整備士になりたいなんてステキですね。
整備士などのANAでいうところの総合技術職については、こちらのサイトに載っています。採用実績大学も載っているのでこちらを参考にしてください。
http://ana-recruit.com/category/02/recruitment.html
また、ANAの自社養成パイロットについてはこちらに募集要項があります。残念ながら採用実績大学はなかったのですが、やはりいわゆる一流大学といわれているところが多いようです。多分、文系理系関係ないと思います。私の研究室の後輩は、物理学科出身でしたが、JALのパイロットになりました。専攻などもあまり関係ないと思います。むしろ、英語力とか視力とか体力とか適応能力とか運動能力とか、人間性とか、そういった総合的なものが大事みたいでした。
http://ana-recruit.com/category/05/recruitment.html
また、東海大学にパイロット養成の専攻があるようです(学費はすごく高いらしいですが)
東海大学航空宇宙学科 航空操縦学専攻
http://www.u-tokai.ac.jp/undergraduate/engineering/aviation/index.html
ANAには、15名も訓練生として入っているようです。
航空大学校もありますね。
これは大学を2年まで終了後、受験するようです。
http://www.kouku-dai.ac.jp/index.html
ANAは昨年は12名はいっているようです。
色々選択肢はありますが、狭き門であることを覚悟して、一生懸命勉強してくださいね!頑張れ~
こんにちは! 質問ありがとうございます。
事務局です。
ANAのパイロットか整備士になりたいなんてステキですね。
整備士などのANAでいうところの総合技術職については、こちらのサイトに載っています。採用実績大学も載っているのでこちらを参考にしてください。
http://ana-recruit.com/category/02/recruitment.html
また、ANAの自社養成パイロットについてはこちらに募集要項があります。残念ながら採用実績大学はなかったのですが、やはりいわゆる一流大学といわれているところが多いようです。多分、文系理系関係ないと思います。私の研究室の後輩は、物理学科出身でしたが、JALのパイロットになりました。専攻などもあまり関係ないと思います。むしろ、英語力とか視力とか体力とか適応能力とか運動能力とか、人間性とか、そういった総合的なものが大事みたいでした。
http://ana-recruit.com/category/05/recruitment.html
また、東海大学にパイロット養成の専攻があるようです(学費はすごく高いらしいですが)
東海大学航空宇宙学科 航空操縦学専攻
http://www.u-tokai.ac.jp/undergraduate/engineering/aviation/index.html
ANAには、15名も訓練生として入っているようです。
航空大学校もありますね。
これは大学を2年まで終了後、受験するようです。
http://www.kouku-dai.ac.jp/index.html
ANAは昨年は12名はいっているようです。
色々選択肢はありますが、狭き門であることを覚悟して、一生懸命勉強してくださいね!頑張れ~
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07