リケジョからの質問
私って本当にリケジョなのでしょうか・・・??

真由美
質問日:
2012.06.12
はじめまして。横浜の私立に通う高校一年生です。
私は先日のあった中間テストで数学がクラスの平均点ぎりぎり、化学・生物はクラス平均点割れでした。特進クラスだから平均点が高いんだよね・・・??と甘く見ている自分がいます。
私は本当に国語が出来ないし、なりたいと思っている職業が理系なので、ずっと自分は理系なんだ!!と思い続けていました。でも今回の定期試験の結果を見ると自信がなくなってきました。
この傾いてしまった気持ちに私はどのようにしていけば良いのでしょうか??
アドバイスをお願いしますm(--)m
私は先日のあった中間テストで数学がクラスの平均点ぎりぎり、化学・生物はクラス平均点割れでした。特進クラスだから平均点が高いんだよね・・・??と甘く見ている自分がいます。
私は本当に国語が出来ないし、なりたいと思っている職業が理系なので、ずっと自分は理系なんだ!!と思い続けていました。でも今回の定期試験の結果を見ると自信がなくなってきました。
この傾いてしまった気持ちに私はどのようにしていけば良いのでしょうか??
アドバイスをお願いしますm(--)m
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
sayahakase(医学研究,山梨大学大学院人間環境医工学専攻卒)
回答日:
2012.06.12
こんにちは!
ひとつ、私の考えを教えましょう。
理系・文系というふうに分けて考えるようなことをしているのはとにかく、日本だけです。
そもそも学問というものは理系文系と分けては考えられないもの。それは大人になればだんだんとわかってくると思います。
私は、今でこそ理系の研究者をしていますが、中学生のころから、どっちかってーと、英語とか国語のほうが得意で、数学化学はきらいではないんですが、学校のテストや模試ではあんまり点が取れないほうでした。
そんな私がいまいわゆる理系分野で仕事をしているのですから、大丈夫ですよ!
自信がどうの、というよりも、好きかどうか、それが大切です。自信というのは目標に向かって一生懸命やったあとからついてくるもです。
頑張ってくださいね!
ひとつ、私の考えを教えましょう。
理系・文系というふうに分けて考えるようなことをしているのはとにかく、日本だけです。
そもそも学問というものは理系文系と分けては考えられないもの。それは大人になればだんだんとわかってくると思います。
私は、今でこそ理系の研究者をしていますが、中学生のころから、どっちかってーと、英語とか国語のほうが得意で、数学化学はきらいではないんですが、学校のテストや模試ではあんまり点が取れないほうでした。
そんな私がいまいわゆる理系分野で仕事をしているのですから、大丈夫ですよ!
自信がどうの、というよりも、好きかどうか、それが大切です。自信というのは目標に向かって一生懸命やったあとからついてくるもです。
頑張ってくださいね!
まさみん(中央大学理工学部都市環境学科、地方公務員)
回答日:
2012.06.14
こんにちは。
おそらくレベルの高い高校に通っていらっしゃると思うので、平均点割れはある程度は仕方ないかも知れません。
ところで、テストの復習はしましたか?
特に数学や化学は積み重ねの学問なので、一度不得意になってしまうとその先の授業についていけなくなる可能性があります。
今回のテスト結果を「畜生」と思って、次頑張れば良いことです。
折角自分の将来の希望があるのであれば、やはりその進路を叶えて欲しいと思います。
頑張って下さい。
おそらくレベルの高い高校に通っていらっしゃると思うので、平均点割れはある程度は仕方ないかも知れません。
ところで、テストの復習はしましたか?
特に数学や化学は積み重ねの学問なので、一度不得意になってしまうとその先の授業についていけなくなる可能性があります。
今回のテスト結果を「畜生」と思って、次頑張れば良いことです。
折角自分の将来の希望があるのであれば、やはりその進路を叶えて欲しいと思います。
頑張って下さい。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07