質問をする!

リケジョからの質問

決められません。

r i n 。
質問日:

2012.06.07

こんにちは。
私は千葉県内の公立高校に通う2年生です。


私は将来なりたいものは決まっていません。
いろいろ調べているのですが、ピンとくるものがありません。


昔から、生物が好きなので、
動物関係の仕事に就きたかったのですが、
最近では、栄養学や化粧品・食品関連の仕事にも
興味を持ち始めました。
人の役に立ちたい仕事に就きたいと思っています。
ですが、どれがやりたいのか自分でもわかりません。

そして、学部では、
生活科学や農学部、栄養学、に興味があります。


これらの学部に行ったら、どういうことをするのか、
また、就ける具体的な職業を教えてほしいです。

どれが就職しやすいのかも教えていただけたら嬉しいです。

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは。
私自身、将来は普通の会社員になるんじゃないか(かなり甘い考え)。
大学は得意科目の物理と数学が活かせる所に決めました。

そんな私が回答するのも恥ずかしいのですが、
一つだけ気になった部分があります。

「どれが就職しやすいか」
この考えで就職活動をしてしまったら、どの採用者もあなたを就職させてはくれないと思います。

就職超氷河期、確かに面前の大学生は大変です。
でも、どの職業も社会的に必要とされており、
もちろん、やる気のある学生を採用するでしょう。

いや、私も高校時代、特に文系学部の文学部に行く学生には疑問を思っていました。
非常に恥ずかしく、また文学部学生には失礼な表現です。
「彼女たちに就職先はあるのかな?」
でも、きちんと皆就職を勝ち取りました。

学校の勉強でも、大学のサークルでも、必死になれたものがあれば、それをPRして、積極的に自分を売り込むのが就職です。
ちなみに私の弟などは理系でしたが、ちっとも勉強をしなかった代わりに、大学体育会卓球部の主将をしていたことを売り込んで、就職をもぎ取りました。

どれが就職しやすいか、なんて考えないで下さい。
それよりも、もう少しでよいので、生活科学、農学、栄養学、動物関係、のそれぞれの学ぶことと、それぞれの就職先などを調べて見て、自分の納得のいく進路を考えるのが良いと思います。

他人に相談するのは大いに構わないのですが、最後に決めるのは自分であって欲しいのです。

人の役に立ちたいともおっしゃっていますが、人の役に立たない職業などありません。

まだ高校2年生ですし、時間は沢山あるはずです。
奮起してみて下さい。応援しています。
お礼日時:

2012.06.17

解答ありがとうございました!
就職しやすい、なんて考えてた自分が馬鹿らしく思えてきました。
自分の考えを改めて、時間をかけて進路について決めていきたいと思います!
本当にありがとうございました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング