リケジョからの質問
花

J8ffb
質問日:
2012.06.03
こんにちわ。
農学部志望の高校三年生です。
将来に絶対にやりたいことがあるというわけではなく
現在、食品に興味があるので農学部を志望しています。
最近花に関わる出来事があって
花について興味がでてきました。
花に関わる理系の研究、仕事について
またその調べ方など
なんでも良いので教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
農学部志望の高校三年生です。
将来に絶対にやりたいことがあるというわけではなく
現在、食品に興味があるので農学部を志望しています。
最近花に関わる出来事があって
花について興味がでてきました。
花に関わる理系の研究、仕事について
またその調べ方など
なんでも良いので教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
苺(お茶の水女子大学理学部物理学科卒)
回答日:
2012.06.09
こんにちは!
インターネットで、「花 研究」くらいで引いて研究になりそうなのを拾うと以下のようなものがありました。
・珍しい色の花を作る(紫のカーネーションはサントリーが作ったそうです)、
・花によって地球の緑化を促進する
・花と花を混ぜ合わせて新しい枯れにくい花を作る
・花から食べ物を作る
いずれも、○○センターとか○○研究所とか企業の中の研究所だったりしましたので、本当にそう言うところに就職するのがJ8ffbさんのイメージなのか、想像してみると良いかも知れません。
同じくネットで「花 仕事」くらいで引いて仕事になりそうなものを拾うと以下のようなものがありました。
・花やさん
・ブライダルとかお葬式用のお花を作るフラワーアレンジメント
・ドライフラワーとかプリザードフラワーとかを作る仕事
・花を育てる仕事、種や苗を作る仕事
大学の学部で言うと「園芸学部」あたりが近いようです。
が、大学に行かなくてもできる仕事もあるかと思います。
さらに、「花」だけではなくて「庭」とかに目を向けると、もっと選択肢は広まります。
蛇足ですが、私自身は、花は趣味でずっと楽しんでいます。
食卓にちょっと花があるだけでも、部屋の雰囲気が変わりますよね!
J8ffbさんが食品の方に行ったとて、花は趣味としてある程度極める事も、十分に可能な対象でもありますよ。
インターネットで、「花 研究」くらいで引いて研究になりそうなのを拾うと以下のようなものがありました。
・珍しい色の花を作る(紫のカーネーションはサントリーが作ったそうです)、
・花によって地球の緑化を促進する
・花と花を混ぜ合わせて新しい枯れにくい花を作る
・花から食べ物を作る
いずれも、○○センターとか○○研究所とか企業の中の研究所だったりしましたので、本当にそう言うところに就職するのがJ8ffbさんのイメージなのか、想像してみると良いかも知れません。
同じくネットで「花 仕事」くらいで引いて仕事になりそうなものを拾うと以下のようなものがありました。
・花やさん
・ブライダルとかお葬式用のお花を作るフラワーアレンジメント
・ドライフラワーとかプリザードフラワーとかを作る仕事
・花を育てる仕事、種や苗を作る仕事
大学の学部で言うと「園芸学部」あたりが近いようです。
が、大学に行かなくてもできる仕事もあるかと思います。
さらに、「花」だけではなくて「庭」とかに目を向けると、もっと選択肢は広まります。
蛇足ですが、私自身は、花は趣味でずっと楽しんでいます。
食卓にちょっと花があるだけでも、部屋の雰囲気が変わりますよね!
J8ffbさんが食品の方に行ったとて、花は趣味としてある程度極める事も、十分に可能な対象でもありますよ。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07