質問をする!

リケジョからの質問

栄養系とは言っても…

やなぎなぎ
質問日:

2012.05.27

こんにちは、私は福島の県立高校に通う高校2年生です。

私はただ生物と家庭科の資料集を読んでて楽しいから、
という安易な理由で第一志望を栄養系にしているのですが

実際に栄養系とはいっても
食べることや調理すること、食育などには全く興味は湧かず
むしろ調理は苦手であり、
本当に栄養にだけ興味があるんです。

だから管理栄養士になりたいなと思っているのですが
もしなれたところで何をしたいのか分かりません。

手先がひどすぎるくらい不器用で
実験で塩酸を服の袖につけたくらいです 泣
ですから研究や調理専門の仕事は出来ない自信があります。

つまり研究や調理はやりたくないのに
栄養学は学びたいんです。

我が儘ですみません。

研究や調理をしない栄養系の仕事ってありますか??

先輩リケジョからの回答2 回答

こんにちは。
おそらく栄養学を学ぶにあたり、実験から逃れることは不可能です。

しかし、人間だれしも初めての事や未経験の事には失敗はつきものです。
例えば、包丁を使うにしても最初はリズム良くキャベツの千切りは出来ないかもしれないけれど、練習をすれば出来るようになるものです。

実験器具の扱い方は、慣れです。
最初は誰だって失敗するはずです。
でも、失敗を繰り返しているうちに、やがて出来るようになります。

大丈夫ですよ。
受け入れ側の学校だって、それ位のことはわきまえているはずです。

自信を持って下さい。頑張って下さい。

大学で栄養学を学んでいた、キョウです、はじめまして。
私も手先は器用ではありませんが、食べることが好き!理科が好き!(生物が一番好きな科目でした)という思いから管理栄養士を取得しました。
私の調理センスの無さに、高校時代は母に栄養系の進路に進むことを心配されましたが、なんとかなるもんですよ。笑
当時の調理センスのなさは、<調理経験の不足>が原因だったと今は感じています。

もちろん大学の先生方も、実験も調理も熱心に指導してくださいました。
私の大学では、授業内で調理のテストがあるので、そこは自主練!したりしましたけどね。
調理は同級生に比べて決して得意とは言えませんでしたが、それなりに合格点を取りながら、栄養学を学び、楽しく充実した学生生活を送ることができました。
また無事に国家試験も合格し、管理栄養士免許を取得することができました。

「研究や調理をしない栄養系の仕事ってありますか??」ですが、たくさんありますよ。
行政(保健センターなど)で働く管理栄養士さんは料理をあまりしません。仕事内容は市内の食育のキャンペーンのPRや、親子教室で離乳食の相談にのったり、という感じです。
また、病院などでの管理栄養士さんでも、献立を考えて、後は指示を出す(調理は調理師さんがメイン)という病院もあります。
ですが、料理ができないのに病院などに管理栄養士として就職してしまうと、栄養指導や厨房内での指示も、周りからしたら「料理ができないくせに」となってしまいます。例えば、調理師さんが突然のお休み等で厨房の応援を頼まれた時とか…ちょっと恐ろしいですよね。笑
このような職場では調理技術があることが管理栄養士の信用につながります。
他には、高齢者や病気の人向けの食品を売る会社での営業職としても管理栄養士の活躍の場はあります。

「調理をしない」管理栄養士の仕事はありますが、管理栄養士の仕事は、食べることに関わるのがほとんどです。

ちなみに私自身は研究に面白さを感じ、化粧品会社に就職を決めました。

調理が嫌い!ということでしたら管理栄養士を取得する中で辛くなることもあると思います(病院での実習や、学内での調理実習などもカリキュラムに含まれるので)。
ですが、栄養に興味がある、でも調理・実験に自信がないだけなら、入ってからでもなんとかなりますよ。
経験すれば慣れます!だんだん自信もついてくると思います^^
失敗したら、そこから学んで、次に気をつければいい、それだけだと思います^^
最初から上手に出来る人なんて少数ですから!><
自信を持って大丈夫ですよ。大学に入ってから学べばいいんだと、私は思います!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング