リケジョからの質問
明治大学

ムン
質問日:
2012.05.20
こんにちは!
今、高3です(゚゚)
受験を控えていますが、私は
明治大学農学部を志望してます。
色々調べたところ、
農学部は公募制推薦があるみたいなのですが
何か詳しくご存知の方、または
「自分は、公募制推薦で入ったよ」という方は、ご意見を聞かせてください!!
今、高3です(゚゚)
受験を控えていますが、私は
明治大学農学部を志望してます。
色々調べたところ、
農学部は公募制推薦があるみたいなのですが
何か詳しくご存知の方、または
「自分は、公募制推薦で入ったよ」という方は、ご意見を聞かせてください!!
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
みやかな(北里大学理学部化学科)
回答日:
2012.05.26
ムンさん、こんにちは。
私は明治大学ではありませんが、公募推薦で入学しました。
公募推薦は指定校推薦よりも内申が低くても受けられます。でも入試があるので、特別な勉強が必要になります。私の場合は小論文があったので小論文の勉強をしました。
私の大学は倍率が低かったので受けてみました。私の入試のときは13人中12人受かりました(笑)
また、推薦で受かった人が集められて実験をしました!先どり授業みたいで楽しかったです。
また、課題が出されることがどの大学でもあるようですよ!!知り合いに指定校推薦の人がいますが、彼も課題が大変みたいでした。
一般入試の人と一緒に勉強してますが、公募推薦の後まともに勉強していなかったため今になって大変な思いをしています(汗)もし公募推薦を受けて受かったときはちゃんと勉強してくださいね☆
私個人の意見ですが、こんな感じでいいですか?
もっとここを詳しく知りたい!!などがあったら投稿してください。
私は明治大学ではありませんが、公募推薦で入学しました。
公募推薦は指定校推薦よりも内申が低くても受けられます。でも入試があるので、特別な勉強が必要になります。私の場合は小論文があったので小論文の勉強をしました。
私の大学は倍率が低かったので受けてみました。私の入試のときは13人中12人受かりました(笑)
また、推薦で受かった人が集められて実験をしました!先どり授業みたいで楽しかったです。
また、課題が出されることがどの大学でもあるようですよ!!知り合いに指定校推薦の人がいますが、彼も課題が大変みたいでした。
一般入試の人と一緒に勉強してますが、公募推薦の後まともに勉強していなかったため今になって大変な思いをしています(汗)もし公募推薦を受けて受かったときはちゃんと勉強してくださいね☆
私個人の意見ですが、こんな感じでいいですか?
もっとここを詳しく知りたい!!などがあったら投稿してください。
お礼日時:
2012.05.27
ありがとうございます!!
そうなんですよね!
推薦で合格すると、
入学までの準備期間が
勉強でも何でも、増えるというのが
魅力的なんです!!
しかし、
内申点が足りていても、校内選抜があると思うのですが…
やはり、校内選抜は
狭き門なのでしょうか…
度々、質問してスミマセン…
そうなんですよね!
推薦で合格すると、
入学までの準備期間が
勉強でも何でも、増えるというのが
魅力的なんです!!
しかし、
内申点が足りていても、校内選抜があると思うのですが…
やはり、校内選抜は
狭き門なのでしょうか…
度々、質問してスミマセン…
みやかな(北里大学理学部化学科)
回答日:
2012.06.11
校内選抜…?
高校の中で1人(限られた人数)選ばれるということですか?
公募推薦は出願資格さえあればひとつの高校から何人でも受けられると思いますよ。私の場合は大学が遠いので誰も受験しなかっただけかもしれませんが…。
また、私の大学は現役生以外でも一浪の人までは公募推薦が受けられるみたいです。
明治大学のパンフレットは捨ててしまったので分かりませんが、受験情報の出願資格などを見れば分かると思います。
こんな回答でいいでしょうか?
違う場合はまた言って下さい・・・。
高校の中で1人(限られた人数)選ばれるということですか?
公募推薦は出願資格さえあればひとつの高校から何人でも受けられると思いますよ。私の場合は大学が遠いので誰も受験しなかっただけかもしれませんが…。
また、私の大学は現役生以外でも一浪の人までは公募推薦が受けられるみたいです。
明治大学のパンフレットは捨ててしまったので分かりませんが、受験情報の出願資格などを見れば分かると思います。
こんな回答でいいでしょうか?
違う場合はまた言って下さい・・・。
お礼日時:
2012.07.16
ありがとうございます!
今、
要項をダウンロードして
選考課題にとりかかっている最中です…
考えがまとまらず、
1000字以内におさめることに
かなり苦労していますが
締め切りが近いので
頑張ります!!
ありがとうございました(*´д`*)
今、
要項をダウンロードして
選考課題にとりかかっている最中です…
考えがまとまらず、
1000字以内におさめることに
かなり苦労していますが
締め切りが近いので
頑張ります!!
ありがとうございました(*´д`*)
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07