リケジョからの質問
高3で理転

kopan
質問日:
2012.05.11
こんにちは。
私は高2まで文系で高3のあたまから理転しました。
数ⅢC,化学Ⅱ、生物Ⅱを今年から学習しています。
進研模試での偏差値は60程度なのですが
現役で京大は無理でしょうか?
浪人からでも理転した先輩方、
理転時の学力とそこからどれだけ伸びたかを教えていただけないでしょうか?
ちなみに一日の勉強量も教えてくれるとありがたいです!
よろしくお願いします(*^_^*)
私は高2まで文系で高3のあたまから理転しました。
数ⅢC,化学Ⅱ、生物Ⅱを今年から学習しています。
進研模試での偏差値は60程度なのですが
現役で京大は無理でしょうか?
浪人からでも理転した先輩方、
理転時の学力とそこからどれだけ伸びたかを教えていただけないでしょうか?
ちなみに一日の勉強量も教えてくれるとありがたいです!
よろしくお願いします(*^_^*)
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
もぐもぐ(京都大学大学院生物科学専攻)
回答日:
2012.05.18
kopanさん、はじめまして
私は理転したわけではないので、参考になるかわかりませんが
私が分かる範囲でお答えします。
私の知り合いには、浪人から理転した友達がいます。
その子は、お医者さんになりたいと思って理転し医学部を目指していましたが
センター試験の結果などを踏まえて、看護にすすむことにし
現在は、看護学科に進学して勉強を頑張っています。
浪人中は、結構大変だったみたいです。
いちから勉強しないといけないことが多くて・・・。
現役で京大が無理かどうかはわかりません。
現役は、冬にグッと伸びると言われています。
毎日の努力で道は切り開けていくと思います。
京大に行きたいと思って勉強していたら
もしかりに受験校を決める段階で京大が無理でも
それに近いレベルの大学を受験することができるレベルに達しているかもしれません。
1日、1日、自分が出来る精一杯+αくらいのがんばりを続けてみてください。
きっと、kopanさんが進むべき道が、自然と見えてくると思います。
私は理転したわけではないので、参考になるかわかりませんが
私が分かる範囲でお答えします。
私の知り合いには、浪人から理転した友達がいます。
その子は、お医者さんになりたいと思って理転し医学部を目指していましたが
センター試験の結果などを踏まえて、看護にすすむことにし
現在は、看護学科に進学して勉強を頑張っています。
浪人中は、結構大変だったみたいです。
いちから勉強しないといけないことが多くて・・・。
現役で京大が無理かどうかはわかりません。
現役は、冬にグッと伸びると言われています。
毎日の努力で道は切り開けていくと思います。
京大に行きたいと思って勉強していたら
もしかりに受験校を決める段階で京大が無理でも
それに近いレベルの大学を受験することができるレベルに達しているかもしれません。
1日、1日、自分が出来る精一杯+αくらいのがんばりを続けてみてください。
きっと、kopanさんが進むべき道が、自然と見えてくると思います。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07