リケジョからの質問
フラスコで実験をしてみたい!

みーにゃん
質問日:
2012.04.18
私は近○大学附属高校に通う高3です。
今、理系最上級クラスにぶら下がりながらも入っていて、
ほとんどが医学部、薬学部を目指す中
いまだ進路を決めかねています。。。
選択科目は生物・化学で
どちらかというと生物の方がすきです(化学苦戦中です)
フラスコ実験は極端ですが
化粧品、薬品などに興味があり、
そうした関係の実験を想像しました。
一応、今の志望学部は農学部なのですが、
生物をガッツリ(遺伝子とかタンパク質)やりたいのではなく
例えばサプリメントや化粧水といったものが
どんなふうに体の治したい部分に効いていくのかみたいな、
ことを学びたいのですが
これは何学部でしょうか?
今、理系最上級クラスにぶら下がりながらも入っていて、
ほとんどが医学部、薬学部を目指す中
いまだ進路を決めかねています。。。
選択科目は生物・化学で
どちらかというと生物の方がすきです(化学苦戦中です)
フラスコ実験は極端ですが
化粧品、薬品などに興味があり、
そうした関係の実験を想像しました。
一応、今の志望学部は農学部なのですが、
生物をガッツリ(遺伝子とかタンパク質)やりたいのではなく
例えばサプリメントや化粧水といったものが
どんなふうに体の治したい部分に効いていくのかみたいな、
ことを学びたいのですが
これは何学部でしょうか?
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
まさみん(中央大学理工学部都市環境学科、地方公務員)
回答日:
2012.04.21
こんにちは。
サプリメントや化粧品が体内で働くしくみを学びたいということですが、
それは、どの学部かは一概に言えません。
何処かの学部を卒業後、企業等へ就職して、そういった部門の研究職に就く方が一般的だと思います。
それについては、医学部、薬学部、農学部、理学部、工学部あるいは、家政学部の理系学科等で、そのような研究をしている教授を探さないと、大学で直接学ぶのは難しいと思います。
大学は、将来活躍する場へ就職するための一つの土台のような部分があります。
どこの学部でも貪欲に頑張って、学問としての基礎知識を学ぶなどの場所だと考えます。
おそらく、いくつか憧れの大学がすでにあると思います。
オープンキャンパス等で、直接学校に聞いてみて、判断するのが良いと思います。
頑張ってください。
サプリメントや化粧品が体内で働くしくみを学びたいということですが、
それは、どの学部かは一概に言えません。
何処かの学部を卒業後、企業等へ就職して、そういった部門の研究職に就く方が一般的だと思います。
それについては、医学部、薬学部、農学部、理学部、工学部あるいは、家政学部の理系学科等で、そのような研究をしている教授を探さないと、大学で直接学ぶのは難しいと思います。
大学は、将来活躍する場へ就職するための一つの土台のような部分があります。
どこの学部でも貪欲に頑張って、学問としての基礎知識を学ぶなどの場所だと考えます。
おそらく、いくつか憧れの大学がすでにあると思います。
オープンキャンパス等で、直接学校に聞いてみて、判断するのが良いと思います。
頑張ってください。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07